前日情報へ戻る



東京11R 青葉賞(GII)  スタートに不安を抱えるアオイショーだが、山吹照で見せた豪脚は、直線の長い東京コースで見てみたい1頭だった。母系を辿ると、フラワーパークが3代母にいて、祖母のメイカも芝短距離馬だった。そこにロードカナロアとの配合なら、中距離に適性を見出すと誰もが想像できないところだが、馬場が良く、高速馬場なら、この瞬発力配合が大いに生きる。 ◎アオイショー ○キングストンボーイ ▲リーブルミノル 注ワンダフルタウン △ノースブリッジ △スワーヴエルメ △レインフロムヘヴン 阪神11R 天王山S  京葉Sは、勢いのあるダンシングプリンスが勝ったが、その3着だったジャスパープリンスは、速い流れを追い掛け、渋太く頑張った内容を高く評価できる。1番枠ならハナへ行く手を取るだろう。押し切りを期待する。 ◎ジャスパープリンス ○ジェネティクス ▲ウルトラマリン 注ヴァニラアイス △マイネルグリット △スマートアルタイル △スズカコーズライン 新潟11R バーデンバーデンC  馬場の良かった今冬の小倉開幕週で、楽々逃げ切ったタマモティータイム。その後、小倉に絞ったローテーションだったが、昇級の壁を感じる内容で、パタッと止まるレースを続けている。しかし、ペース慣れが御声、単騎逃げが見込めるメンバーなら、勝機は十分。 ◎タマモティータイム ○ニシノドレッサー ▲アンブロジオ 注シャンデリアムーン △マイネルアルケミー △ウィズ △ビップウインク



前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||