前日情報へ戻る



阪神4R 〇1番 リッケンバッカー 

チャンピオンヒルズから帰厩。調教指数、厩舎指数、両評価とも優秀で、リフレッシュの効果が期待できます。距離適性があり、ルメール騎手の期待連対率は43.9%。展開利も見込めます。


阪神8R 〇7番 ペイシャノリッジ

信楽牧場から帰厩して3走目。調教指数、厩舎指数とも満足いく数値が出ており、厩舎評価も上々。一定のレベルでデキが安定していて、体も仕上がっています。距離の融通性がある馬体の構造で、森裕太朗騎手の期待連対率も52.4%。展開面でも一歩リードしています。


阪神11R 朝日杯フューチュリティステークス

◎8番 レッドベルオーブ

ノーザンファームしがらきから帰厩。調教指数、厩舎指数、両評価とも良く、体もできています。筋肉の質感、馬体のバランスとも上位で、距離、コースともこなせる体型をしています。気難しい面はありますが、もう少し長い距離にも対応できる馬体の構造をしているので、相殺できるとみます。福永騎手の期待連対率は41.7%。展開面でも有利。

〇13番 ホウオウアマゾン

ノーザンファームしがらきから帰厩。厩舎評価が良く、この配合らしい筋肉の良さが魅力。馬格があり、距離、コースとも対応可能です。松山騎手の期待連対率も23.9%。

▲14番 モントライゼ

ノーザンファームしがらきから帰厩。丸みに富んだ馬体の持ち主で、筋肉量も豊富。毛色も濃く発色しており、引き続きルメール騎手が手綱をとるのも強み。

注:7番 ステラヴェローチェ

ノーザンファームしがらきから帰厩。成長力が見込め、筋肉の質も優れています。距離の適性も上位で、横山典騎手の期待連対率は24.2%。

△11番 グレナディアガーズ

ノーザンファームしがらきから帰厩。毛色の発色が濃く、体も仕上がっています。追切指数、調教評価、厩舎指数とも上位で、川田騎手の期待連対率も21.3%。

△4番 ショックアクション

宇治田原優駿ステーブルから帰厩。追切指数は最上位で、調教指数もまずます。複勝圏内なら。


阪神12R 〇15番 サイクロトロン 

前走時は少し余裕が残る体つきをしていました。今回はノーザンファームしがらきから帰厩して3走目。地力、展開面とも上位で、北村友騎手の期待連対率も31.5%あります。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||