前日情報へ戻る



阪神1R 〇10番 アイリッシュセンス

宇治田原優駿ステーブルから帰厩。厩舎指数、調教指数からリフレッシュの効果が期待でき、調教評価も上々。阪神へのコース替わりにも対応できる馬体の構造をしており、2走目のレース慣れも見込めます。松山騎手の期待連対率は52.4%。展開面でも上位です。


阪神2R 〇1番 イツカハシャチョウ

フジワラファームから入厩して3走目。父の産駒らしく筋肉質で、若干、後躯に緩さがあり、このメンバーでは距離の融通性もつきやすいタイプ。調教指数、厩舎指数とも満足がいく数値が出ており、岩田康騎手の期待連対率も41.2%。展開利も見込めます。


阪神6R 〇2番 ヨッシーフェイス 

前走時は絞れて走りやすい体つきになっていました。今回は宇治田原優駿ステーブルから帰厩。4カ月の休み明けとなりますが、調教指数、厩舎指数から態勢は整っています。距離、コースとも適性があり、父の有駒らしい筋肉の厚み。川須騎手の期待連対率は43.8%で、展開も向きます。


阪神9R 〇2番 ヒートオンビート 

グリーンウッドから帰厩して3走目。調教指数、厩舎指数、厩舎評価とも優秀で、一定のデキを維持しています。体型的に距離短縮は問題なく、このメンバーでは地力上位。ルメール騎手の期待連対率は61.6%と高く、展開も味方します。


阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ

◎18番 メイケイエール

前走時はビッドガードを装着していました、今回はノーザンファームしがらきから帰厩して2走目。調教指数、厩舎指数とも水準以上で、仕上げやすいタイプ。距離延長にも対応できる体型をしています。武豊騎手の期待連対率は22.0%。展開面でも優位です。

〇6番 ソダシ

前走時は体に実が入っていました。今回はノーザンファーム空港から帰厩して3走目。調教指数、調教評価、厩舎指数とも優秀で、良い状態でレースに臨むことができます。体型的に距離適性は優位で、吉田隼人騎手の期待連対率も44.0%あります。

注15番 エイシンヒテン


前走時はエッグハミからトライアハミに変更していました。今回はEISHIN STABLEから帰厩して2走目。このメンバーの中ではゆったりとした体型をしていて、馬体重よりも体を大きく見せます。複勝圏内なら。


△7番 サトノレイナス

ノーザンファーム天栄から帰厩。調教指数、厩舎指数とも満足いく数値が出ていて、仕上がりは良好。一息入れた効果が期待でき、ルメール騎手の期待連対率は34.5%。複勝圏内なら。


△14番 ポールネイロン

大山ヒルズから帰厩。全体的に緩さがあるものの、態勢は整っています。気持ちで走るタイプで、リフレッシュの効果も期待できます。複勝圏内なら。


△16番 インフィナイト

ノーザンファームしがらきから帰厩。牝馬にしては馬格があり、コロンとした体型をしています。阪神のマイル適性が高く、北村友騎手の期待連対率はは27.6%。複勝圏内なら。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||