出 馬 表へ戻る



★本日のメイン

東京11R
キャピタルステークス
◎10.カテドラル
○09.ウーリリ
▲06.トーセンブレス
△05.ピースワンパラディ
△12.トライン
△11.ソーグリッタリング

スランプに陥っている馬が大半で、当日見比べてみないと正直評価は難しいですが、おそらく動ける馬は片手で収まるぐらいでしょう。
毎年ジャパンカップ週に行われるオープン戦ですが、馬場が荒れている影響をモロに受けるためか、結構追い込みがビシバシ決まります。
今年はラチを頼らずに集中力を切らさずどこまで走れるのかも関係しますし、近走好調かどうかもかなり関係するのでは?

注目しているのは、腰がしっかりハマるようになって、重賞でもまともに馬群で追走できるようになったカテドラル。
骨量が多く追走に若干苦労するズブいタイプなので、時計掛かる荒れ馬場歓迎。ルメール騎手なら好位で折り合って運べるかも?かつてはG1でも通用した東京マイルなら、巻き返してもいいはずです。
ウーリリも、寒い時期の方が走るタイプ。蹄を悪くしていながら2連勝していますし、広いコースで時計が掛かるのなら。
トーセンブレスも同様。準オープンを勝てたのは、蹄の不安が改善されてから。相当時計が掛かる荒れ馬場になってやっとハマったタイプ。前走は厳しすぎ。順調なのは間違いないので、状況次第。力は足りるはず。

阪神11R
京都2歳ステークス
◎07.ダノンドリーマー
○06.マカオンドール
▲01.ビップランバン
△08.ワンダフルタウン

阪神や京都、芝の状況に関わらず、今の時期の2歳馬にとって2000mは長すぎ。
まだ成長途上で筋力足らずの馬だらけ、しかし急激に寒くなってきていますし調整自体も難しい時期。
馬体が若く経験不足・鍛錬不足の馬同士ですから、頼れるのはこれまで得てきたレース経験の質の高さぐらい。
いかに強い相手と戦ったか、いかに理不尽なレース展開に耐えて頑張ったか、あるいは距離を延ばしても耐えられるよう、メリハリのつく競馬をしてきたかどうか。

今年は2勝馬が不在の組み合わせ。新馬・未勝利戦を前走勝てたか、あるいは勝ち上がった後の昇級戦で足踏みした馬同士。ほとんど同質の馬柱だと思っているので、大混戦だとは言えるでしょう。
例年であれば単勝6.0倍以下の上位人気でほぼ決まるレース。しかし、今年は1番人気も割れていて、例年よりも履歴で抜きんでているわけではありません。人気薄と感じる馬と実績上位に見える馬との能力差は、あまり開いていません。
今年は阪神2000mに条件が替わる年ですし、京都で行われてきた過去5年の傾向を参照しにくいタイミングでこの混戦ぶり。荒れ目を積極的に狙ってもいい年だと思います。
毎年、2分01秒台で決着する傾向にあるレースなので、その水準をボーダーラインと考えれば、2000mで2分1秒台前半の勝ち時計を記録している、マカオンドールとダノンドリーマーは、上位に数えてもいいのではないかと思います。
実際は例年の京都開催より速い、2分フラット辺りかと思いますが、追い切り内容も他と遜色がなくて、異様に人気が落ちている現状、評価は高めてもいいのではないかと。
ビップランバンの前走、阪神芝外回り1800mでの1分45秒6は、2歳11月に出す記録としてもかなり優秀。しっかり上がりもまとめています。
2歳7月に1分46秒5を出したワンダフルタウンとともに、スピード持久力の高さを評価すべきだと思います。






出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||