スタッフコラム一覧へ戻る



★本日のメイン



福島11R

河北新報杯

◎02.ファビュラスギフト

○04.グラナリー

▲01.スマートドレイク

△03.バーンフライ

△12.ロンドンテソーロ



福島のダート1150mの3勝クラスともなれば、逃げ・先行馬のレベルが非常に真っ当で基礎の性能があるので、逃げさえすれば全く止まらない、ということが往々にして起こりがち。

関東圏なのにこの条件を得意としている関西厩舎も意外と多く、逆に関東馬がまるで勝負にならない理由が先行力の欠如だとハッキリわかるのが、こういったテンのダッシュ勝負となるような小回り短距離でしょう。

おそらくは4コーナー4番手以内で通過した馬にしか、勝つチャンスはないはず。



前回は東京に輸送したのに、連闘で福島にわざわざぶつけてきたファビュラスギフトですが、馬体は確かに良かったですし、行ききる性能は確かにあります。大回りコースで削られ続ける条件よりははるかに良いはずです。

ファビュラスギフトが案外行けず、ハナをアッサリ叩けたのならグラナリーも有力。

スマートドレイクは馬体の形としては小回り向き。この条件で最内枠を引けた強みを活かせれば。



阪神11R

ファンタジーステークス

◎05.ミニーアイル

○10.メイケイエール

▲03.ヨカヨカ



示した能力的にはメイケイエール断然だと思うのですが、ミニーアイルは非常にセンスの高い馬のように見えました。追い切りも抜群。

今回は大半が短距離路線を経由していて、半数を超える馬が420〜430kgの小ぶりな体型。

いかな開幕週の絶好馬場とはいえ、1400mに距離が延びること、直線に坂があることでマイナスとなりそうな馬が多く、コンパスの長さやパワーで上回れてしっかり走れるタイプの有利が大きそう。

テンのスピードが勝ったタイプの多いメンバーの中で、後半の脚がしっかりしている強みは、なかなかに大きいと思います。

ピッチの速い走りだけしかできない小柄馬を除くなら、印上位3頭。



東京11R

京王杯2歳ステークス

◎06.モントライゼ

△02.リメス

△01.ロンギングバース

△14.ストライプ

△17.ロードマックス



結構悪くなっている東京芝も影響しますが、京王杯2歳Sは世間の想定よりはるかに展開が膠着しやすいレース。

スタートから3コーナーが近く、前に行った組が咎められもせず隊列が縦長になり、後続が脚を溜めて運んでいる間にどんどん差が開きやすくなってしまうと。

2歳10月11月時点の関東馬に持久力がなさすぎるのもありますが、直線が長い・直線で大きな坂がある関東圏の競馬は根本的に待ちの性質が強く、折り合いを「教え込み過ぎている」ことがこの東京芝1400mではかなりマイナスに作用してしまうということでしょう。

そして逆に、小倉やその他短距離を中心にオープンで好走している馬は、スピードが勝った性質も当然ありますし、先行して受ける体力も、関東馬に比べれば十分。



破天荒な競馬ぶりを連発して大人気になりそうなリフレイムですが、口向きの悪さとかなり不自由な競馬ぶり、そして今回のフルゲート18頭がかなり高いハードルとして立ちはだかりそうです。

そもそも右へ張る癖が完全に解決したわけではなく、その癖と折り合いをつけながら上手く走れるのが、初戦の早捲りや2戦目の追い込み大外一気という戦法。

しかし今回の京王杯2歳Sは、どうしてもペースが落ちすぎる傾向がありますし、2歳馬が18頭も出そろうと、4コーナーでだいぶ馬群も膨れます。前走12頭の時以上に前の組も止まりませんし、馬群も捌きづらいはず。

リフレイムは馬体も確かに良くて、破壊力が大きくわくわくさせる存在ですが、モントライゼ側に隊列・展開有利が生じる部分は間違いなくあります。

モーリスやオルフェーヴルですらあっさり負けるように歪みがある条件なので、リフレイムはメイチ切りするべき場面だと思っています。

内枠を引いて逃げの手に出るであろうリメス、2列目の内でかなり楽に運べそうなロンギングバースは隊列上かなり注目でしょう。









スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||