厩舎情報へ戻る



東京11R 京王杯2歳S(GII)
 新馬勝ちを収めたリフレイムだが、直線で右に張り通しで外ラチ沿いまで進んでしまい、調教再審査を余儀なくされた。山口ステーブルで、精神面のみならず、トレッドミルを活用しながら前脚の出し方などをチェックし、体のバランスが取れるまで馬場へ入らないなど、細心の注意を払って立て直しを試みた。その成果が、前走で真っ直ぐ走るようになった。余裕残しの前走を叩いて上昇ムード。左回り中心のローテーションで、このレースの後は年内休養の方針なので、全力投球で挑む。

◎リフレイム
○モントライゼ
▲ブルーシンフォニー
注リンゴアメ
△ストライプ
△ユングヴィ
△マツリダスティール

阪神11R ファンタジーS(GIII)
 フェニックス賞とひまわり賞は、能力の違いで楽々逃げ切ったヨカヨカだが、デビュー戦で出負けしながら、モントライゼを退けた内容は高く評価できる。九州産とて、坂路の動きから全く見劣りはせず、斤量が一気に軽くなる点に、走りやすさを感じる今回は、一発の魅力を秘める。小倉2歳Sで、道悪を苦にせず重賞初制覇を飾ったメイケイエールが、デビュー戦を良馬場で圧勝したことから、どんな馬場でも、どんな競馬でもできる強みがある。最大のライバルに。

◎ヨカヨカ
○メイケイエール
▲サルビア
注ミニーアイル
△オパールムーン
△ラヴケリー

福島11R 河北新報杯
 1年9カ月ぶりのダート戦となるホープフルサイン。浦和で行われた未勝利交流で初勝利を挙げたように、ダート適性はある。その後、芝で勝ち上がり、準オープンに在籍しているが、このクラスでダートはもちろん初めてでも、潜在能力を考えると一発あって不思議ない。脚の使いどころが難しいタイプで、外枠を引いたのは好材料。人気のない今回が狙い目だ。

◎ホープフルサイン
○グラナリー
▲ロンドンテソーロ
注バーンフライ
△ファビュラスギフト
△メイショウテンセイ
△スズノウメ





厩舎情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||