展開予想へ戻る



昨年は1開催を通して全頭の単勝を買えばプラスになったほど荒れていた秋の福島開催。当然ながら今年も難易度は高そうですが、何とかアジャストしていきたいところ。
福島11R フルーツラインC



◎1番ココロノトウダイ

○9番ベレヌス

▲14番ハーメティキスト



 2走前の勝ちっぷりからも、福島巧者ぶりが顕著なココロノトウダイ。このクラスなら即通用するだけの力は見せており、開幕週の最内枠というのも理想的。骨折明けから3走目と、まだ上積みも期待できそうだ。

 ベレヌスは大型馬らしく、使われながら馬体を絞って順当に良化中。こちらも3歳馬だけに良化の余地は大きく、立ち回りも上手いので小回りに変わるのは歓迎。福島との相性も抜群で、昇級初戦から期待したい。

 ハーメティキストは札幌でも馬体の良さが目を惹いただけに期待したいが、開幕初日で大外枠を引いたのは痛い。前走の荒れ馬場と違って良馬場なら前進がありそうなだけに、どれだけロスを抑えられるか。





福島8R



◎5番アシャカマキシン



 前走でも走れそうには見えたが、間隔が開いていたこともあって如何にも休み明けという感じの失速。順調に使えているのは何よりで、今度は息の保ちも変わってくるはず。3キロ減起用なら、積極策からの押し切りに期待したい。







展開予想へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||