基本データへ戻る



★本日のメイン



中京11R

ローズステークス

◎02.フィオリキアリ

○15.デゼル

▲09.クラヴァシュドール

△01.リアアメリア



3冠を目指そうという世代の中心馬(デアリングタクト)がいなくなると、その周りの馬はとたんに粗が目立ってきて、モロそうな馬ばかりだと気づきます。

オークス4着の実績があれど、リアアメリアは競馬下手な2勝馬でしかありませんし、重賞やオープン勝ち実績があっても、戦略が単調な馬がかなり多いメンバー。

古馬に混じって2勝クラスを突破できた馬がほぼおらず、追いきりを見ても精度の低いフットワークの馬ばかり。

ワンターンの阪神芝外回り1800mなら、たまに2勝馬や前走未勝利勝ち馬が瞬発力の性能だけで勝ち負けに飛び込んでくることがありましたが、総合力とスタミナがきちんと問われる中京芝2000mだと、レベルの高いメンバーである程度戦えている総合力が大事でしょう。上がり性能一本だけ、単純にスタミナだけで勝ち負けすることは不可能。

今回7割がたが条件戦上がりの1〜2勝馬が占めているものの、春に桜花賞やオークスで見せ場を作った馬相手に、総合力で勝てそうな馬が見当たりません。選べる馬はそんなに多くないのでは、と感じました。



期待したいのは、西海賞の勝ち方が良くて、追い切りも動けていたフィオリキアリ。

数少ない3勝馬で、前走で2000mも克服していますし、スタートをきちんと決めて直線でもギアを上げて加速して押し切った内容が○。輸送負けが酷すぎてどんどん馬体を減らしていた春先とは全然違います。

リアアメリアやデゼルなどの極端な追い込み馬が人気しているので、好位あるいは中団よりも前で立ち回り、早めに押し切るタイプは勝ち目があるはず。

相手もおおよそ、評価できるのは春の実績馬。



中山11R

ラジオ日本賞

◎02.パスカヴィル

◎16.ハヤヤッコ

▲14.メイプルブラザー

△01.フィードバック

△03.マイネルユキツバキ

△09.レピアーウィット



例年、メンバーが揃いにくいラジオ日本賞なのですが、今年は珍しくフルゲート。

しかも、中山好走歴豊富な馬、条件戦を連勝してすぐ重賞挑戦した馬もいますし、玉石混交で悩ましく、だいぶ激しいレース展開になるのではと感じます。いっそ重賞レベルと考えた方がいいのかも?



当日の仕上がりも加味すべきだと思いますが、かなり高いレベルの中山スタミナ勝負で戦えるキャラだと考えているのがハヤヤッコ。

中山コース自体に高い適性があり、先行馬同士争いバテても残るのはパスカヴィル。

どんな条件でも末脚が確かで反応がいいので、中山独特の展開紛れに食い込めるのはメイプルブラザーだと思っています。

馬単体で仕上がりが良かったとしても、マークが厳しくレース運びが難しいタイプは、ちょっと難しいと思った方が良さそうですね。







基本データへ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||