スタッフコラム一覧へ戻る



札幌11R オホーツクS



◎9番レッドフィオナ

○5番ドンアルゴス

▲11番ヒシゲッコウ

注14番ハーメティキスト



 レッドフィオナの休み明けだった前走が馬体増で速いペースを押し切る強い競馬。体が増えながら成績も良化しているように充実期に入っており、同じだけ走れれば昇級初戦で牡馬相手でも楽しみ。

 ドンアルゴスは位置取りの差で負けた前走だったが、洋芝適性の高さを見せたのは収穫。脚質的にも札幌へ変わるのは歓迎で、このメンバーなら展開が嵌まる可能性も高い。あとは内枠から上手く捌けるかどうか。

 ヒシゲッコウは昨夏の北海道で2連勝。このクラスなら地力上位は間違いなく、気性が幼いだけにブリンカーも良さそうだが、休み明けで結果が出ていない分だけ割引は必要か。

 ハーメティキストは昨年このコースで圧勝した実績の持ち主。前走はスムースさを欠いただけに巻き返せる余地は大きく、外枠からでもロスの無い競馬さえできれば。





札幌10R 摩周湖特別



◎4番マイネルアルケミー



 3走前の函館では完敗しているが、当時は時計が速すぎただけで洋芝が合わない訳では無い。このコースには勝ち星があるように相性は良く、雨予報も歓迎のクチ。トップハンデでも十分勝ち負けになるはず。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||