スタッフコラム一覧へ戻る



★本日のメイン



阪神11R

鳴尾記念

◎13.レッドガラン

▲16.サトノルークス

△12.ドミナートゥス

△07.ラヴズオンリーユー

△15.エアウィンザー



3回阪神の開幕初日に置かれているレースなので、いつも馬場状態は良好。絶好ではなかったとしても、内が悪いことはまずありません。

そして基本的に内側有利であることを、その日のうちに騎手に知られるので、基本的には前を争うというより、タイトにコーナーを回る競馬になります。4コーナーや直線入口でも、馬群が外に開きにくい&直線内は詰まる展開。

あらかじめ好位で追走するか、中団外から先に仕掛けていないと、短い直線では追いつきにくい流れ。

すなわち、出遅れキャラNG、内枠NG。もうちょっと細かくは非力も腰甘も良くない条件。体格のいい瞬発力タイプが、外枠を引いたらベスト。



理想的に見えるのはレッドガラン。500kgを超えてはいますがお尻に幅がなく、それでいて腰と手先のバネはいい馬。

新潟外回りは、どうも条件が合わなかったようですが、この馬との相性が悪い鮫島克駿騎手も、消極的すぎたように見えました。北村友一騎手に替わって、2000mでも果敢な前付で勝負してほしいところです。

サトノルークスも一応は阪神得意。

後ろすぎになる可能性はありますが、スタミナでは一応メンバー上位。追い切りも良く見えました。この鳴尾記念を得意としている池江泰寿厩舎所属馬。



ラヴズオンリーユーは、この距離になってスンナリ先行できるなら良いのですが、前走時点で466kg程度。牡馬だらけのココに入れると馬体がかなり薄い方。意外とリズムを崩していないかどうかも心配です。



東京11R

スレイプニルステークス

◎08.マスターフェンサー

△05.ダイシンインディー

△07.メイプルブラザー

△10.サトノティターン

△06.エルデュクラージュ



ブリリアントS上位好走馬がみな登場していますが、マスターフェンサー有利。

ブリリアントSで十分な見せ場を作りつつ、今回斤量増がない。もちろんみな気づくことだと思いますが…。体型的にもこのコースはかなり合っている方ですし、浜中騎手が問題なければ。



アルドーレとホーリーブレイズは調子を崩していますし、ロードブレスは体型的に条件が合わないのではないかと感じています。

鞍上が替わるメイプルブラザーには少し期待あり。









スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||