スタッフコラム一覧へ戻る



★本日のメイン



京都10R

安土城ステークス

◎02.ロケット

◎04.エントシャイデン

△01.アンコールプリュ

△05.ラセット

△10.ドナウデルタ

△17.プールヴィル



土曜日の葵Sは、3歳世代限定のスプリント戦。

まだ体が固まりきっていない、馬力も足りない馬同士の競馬だったのに、決まり手は逃げと内枠でした。

馬体が完成しきって手先の力も強い古馬オープン馬なら、内側の荒れ具合を3歳馬より気づかうような競馬になるわけがありません。

明らかに前・内側有利と決め打って良いのではないかと。



ここまでほぼクラスの壁に当たらず、スピード性能だけで押し切ってきたロケットと、やっと復調気配を見せてきたエントシャイデンに期待します。

どちらもあまり馬力のない細身で、1分20秒台程度の決着なら楽々対応できるはず。



ロードクエストやスマートオーディンらの古豪の参戦がありますが、安土城Sは夏らしい馬場の影響とハンデ軽い馬有利の背景もあるので、比較的スピード優位の条件。

バテバテの展開にならずスタミナは全く不要なので、実績過多で斤量を背負う高齢馬の出番は皆無。





東京11R

日本ダービー

◎05.コントレイル

○12.サリオス

▲09.ダーリントンホール

△01.サトノインプレッサ

△06.ヴェルトライゼンデ

△18.ウインカーネリアン



サリオスの直前追いきりは印象が抜群でしたが、それでもコントレイルの能力の高さは褒めるべきでしょう。

というか、東京2400mの舞台でコントレイルに対し逆転可能を思える候補が、別路線にも全くいないばかりか、皐月賞組でもサリオスぐらいしかいません。

そのサリオスも履歴面から不安は当然ありますし、自在な立ち回りができるコントレイルの安定感は、十分に信じられます。昨年のサートゥルナーリアとは違い、直前で騎手が替わることもありませんでした。



サリオスの方も、馬体的なポテンシャルの高さは相当感じさせる馬。

過去にもウオッカが2戦目の1800m以外マイル戦しか使っていなかったローテで、桜花賞からダービーへの一気の距離延長も克服していますし、一般的な重賞勝ち馬の枠を超えるレベルであれば、距離の問題は基礎性能で何とかします。その水準の馬であるかどうかでしょう。

皐月賞以上に状態は上げてくると思うのですが、それができなければ圏外。

そしてダーリントンホールは、着順に比べて相当競馬ぶりが酷かった馬。

スタートで後手を踏み、3コーナーでコントレイルを外から被せる機会があったのに、その後大外を回る羽目になるからと一瞬躊躇。コントレイルの外捲りを見逃します。しかし結局内に潜ることはできず、内の馬に外へ押し出されるように大外へ振られ、結果的にコントレイルより2つぐらいタイミングを外してロスした格好。

小回り自体も苦手であるようには思えるので、東京2400mで見直せる部分が大きいのではないかと思いました。体つきも追い切りも、抜群に良い馬ですから。

サトノインプレッサはトモがだいぶ薄すぎるタイプですが、距離自体は2000m以上に延ばした方が良いと感じます。前走のNHKマイルはスタートも悪く、外を回したのにさらに不利。

リズムをだいぶ悪くしたかもしれませんが、本来はG1格のレースでももう少し戦える馬だと思います。

その他、基本的にはG1で一度仕上げる機会を経た馬に巻き返しを期待したいです。

ワーケアはさすがに、ローテーションが生ぬるすぎるのでは…。追いきりでも緊張感が全然足りていないように見えました。



東京12R

目黒記念

◎05.キングオブコージ

◎12.ゴールドギア

▲17.ボスジラ

△13.ウラヌスチャーム

△06.メートルダール

△16.オセアグレイト



重賞に出走している馬が超スランプにハマっているのと対照的に、昇級初戦の馬たちがだいぶ若々しいですね。追いきりの動きを比較すると、直近で3勝クラスを抜けてきた馬の方が、明らかにキレキレの動きをしていました。

さすがにここは、若くて斤量の軽い馬の方が優勢で、重賞を戦ってきた経験値やらが全く通用しなさそうだと見ました。



キングオブコージの追いきりはかなり素晴らしかったです。連勝で来ているために人気にはどうしてもなりますが、下級条件からやってきたばかりなのに信用置けそうな馬力感と柔らか味があります。

ロードカナロア産駒で2500m以上の距離を産駒の中で初めて克服して勝った馬だったのではないでしょうか?この距離延長戦を試す過程で、横山典弘騎手がずっと携わっていたというのは強みになるはず。

ゴールドギアは3勝クラスで足踏みしていた頃とは、お尻の形が大幅に変化するほど充実しています。前がやり合って馬群がバラけやすい目黒記念は、条件としては相当合うはず。

ボスジラは阪神大賞典の先行勢総崩れ展開でこそバテましたが、本来はああいう強気の脚質ではなく、溜める競馬ならこのクラスでもやれるはず。









スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||