スタッフコラム一覧へ戻る





★本日のメイン



新潟11R

八海山ステークス

◎01.アカネサス

△03.オンザロックス

△09.ヴォーガ

△05.エルモンストロ

△11.スズカグラーデ



スピード一番ならマラードザレコードのはずですが、中山で見た時の馬体はかなりぎこちなくなっていて、現状、このコースでレコードを出した以前の持久力を発揮できるかは謎。

今ならアカネサスの方がテンのダッシュは速いでしょう。

そして行ききりさえすればかなり有利な、高額条件の新潟ダート1200m。脚抜き良い馬場をキープしているのなら、絶対にケアすべき馬でしょう。



京都11R

栗東ステークス

◎04.ダイメイフジ

○15.ファッショニスタ

▲03.サクセスエナジー

△05.ダノンフェイス



ダートのオープンクラスも、やたらと高齢馬だらけになる番組の比率が増えています。

ここも連戦を続ける中で、まともな造りをキープできている馬などほんのわずかで、きっかけを見失ったままスランプになっている馬ばかり。斤量を背負う側の馬を真っ当に評価した方が良さそうな場面です。



58kgのサクセスエナジーも、現状の充実ぶりを考えれば嫌う要素はなし。

適距離に戻ったと思えるダイメイフジを素直に評価します。今回でダートはまだ3戦目。個人的には逃げないとダメだとは思っていませんし、まだまだ可能性を広げていいと思います。

ファッショニスタは、重賞ならともかくオープンクラスなら高値安定の存在。



東京11R

ヴィクトリアマイル

◎12.アーモンドアイ

○14.スカーレットカラー

▲05.プリモシーン

▲07.ダノンファンタジー

△16.ノームコア

△17.コントラチェック



土曜日の雨は夜中まで降り続いており、止むのは明け方だそうですが、それでも日曜日は回復急で一気に30℃近くまで上昇する夏日になるとのこと。間違いなく乾燥一途となるでしょう。

その過程で馬場がどう変わるのかに注目したいのですが、意外や土曜日自体そもそも不良ズブズブの馬場にまで変わることはなく、内ラチ沿いを通っても全く問題ない状況でした。雨量があまり大したことなかったのでしょう。

もうちょっとボロボロになるかと思ったのですが、かなり良い芝を保っていそうです。

例年、異常なほど速いタイムになりがちなレースですが、今年も1分31秒台での決着となってもおかしくなさそうなムード。



牝馬だからとただ非力なだけでは足りない、何か強力なパーツがある馬を積極的に選びたいです。



それにしたって、アーモンドアイを下げる要素はあまり見当たりません。

当日になって落ち目の気配を感じられれば別ですが、有馬記念でも当然勝ち負け水準に見えた馬体ですし、このメンバーでパワー負け&バネ負けする可能性を全く考えられません。

序盤に不利を受けたとて、馬群の外を回ったとて、それでも間に合うレベルでしょう。



次点で期待したいのはスカーレットカラー。

府中牝馬Sで見せたパフォーマンスはかなりの内容。比較的1800m得意なラッキーライラックを府中で下したものですし、ハイラップ持久戦での性能を存分に示しています。

2歳の時と比べてもう50kg以上も、大幅に馬体が増えてきての成績ですし、古馬になってしっかり筋肉をつけてきて成長が明らかというのもいい材料でしょう。

プリモシーンも、東京新聞杯の分だけ走れれば当然勝ち負けで、今回は斤量減。

当日の馬場回復傾向が内側有利を示すようなら、こちらをチョイスします。

そして、ダノンファンタジーは、それまで全く馬体重の変動がなかった馬なのに、前走唐突に22kgも増えました。完全に叩きのために緩めつつ出した形。

それでもラストで垂れることなく、大きくは負けていません。叩いて、かつ絞れて一変を十分見込めそうな過程です。体型的にも胴が短く後肢の捌きも軽いピッチ走法なので、条件も良いはずです。

当面の逃げ馬候補、トロワゼトワルとコントラチェックの真後ろを確保できそうな隊列になりそうなのも良いです。



サウンドキアラは比較的先行して2列目辺りから早めに出し抜くのが持ち味で、4走前のリゲルSのように、馬群の外をずっと回る形だと足をなくすタイプ。

この大外枠だと、軽い芝で内有利状況が想定される馬場では、上手く持ち味を発揮できないのでは、と思います。

ラヴズオンリーユーは後肢の管や腹線が長めで、距離延長で真価を発揮できる方。

体質が弱いから間隔をずっと空けて使っているわけですし、状態が良かったのはオークスぐらいと言ってます。今回のような厳しいローテーションで、体調ピークを合わせるのは難しいのでは。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||