スタッフコラム一覧へ戻る



モニターで確認することはあっても、それで評価をすることはほとんど慣れていないので、どうなることやら、という感じ。
【中山11R】NZT
◎11.ルフトシュトローム
○10.ハーモニーマゼラン
▲14.シーズンズギフト
注16.ウイングレイテスト
△8.コウソクスピード
△9.オーロラフラッシュ
☆1.カフェサンドリヨン

 ルフトシュトロームの素質の高さを評価。まだ体付きには緩さがあり、良化の余地も大きい。重賞レベルで戦っていける馬だと思うし、現状でのパフォーマンスも申し分なし。ハーモニーマゼランが強敵。スピード持久力、時計性能、中山適性いずれも高く、少々の荒れ馬場も問題なし。シーズンズギフトは前走掛かっていた割には踏ん張った方と言える。気性的に距離短縮が嵌る可能性を考えたい。上位評価に考えているのはこの3頭。
 相手候補としてはまずウイングレイテスト。枠は厳しいが、時計が掛かるマイルなら丁度良さそう。コウソクスピードは前回は後ろから行くことを決めていたかのようにスタート後にスッと下げたが、マイルならもう少し位置は取れても良いはずだ。時計性能に課題はあるが、上りが掛かる流れなら。オーロラフラッシュは未勝利戦でハーモニーマゼランの2着。スロー向きだが、大分体付きが絞れて反応も良くなってきた。外枠ばかりになってしまったので、内枠から選ぶなら、前回は展開が厳しかったカフェサンドリヨン。今回も楽ではないかもしれないが、状態は良い。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||