前日情報へ戻る



マンネリ化していた中山がようやく終わって待っていた開催替わりの東京競馬。3月前半が終わると馬券は厳しい春の時期がやってくるのでここが年度最後のつもりで締めたい。
【小倉1R】

狙いは出脚が速いヴィグラスカイザー。おそらく揉まれ弱いので行き切るのが条件だが逃げてしまえば勝ち負けになるだけの馬だと思う。相手は外枠の3頭。1はおそらく出遅れるが追走できたら3着くらいあっても不思議はない。

◎10番ヴィグラスカイザー
注12番ペプチドサクラ
注13番リュウグウハヤブサ
注14番クサヒバリ


【東京1R】

コーラルテイアラ他が速い上がりで差したらゴメンナサイだが、クリアミッションの逃げでなんとかなるだろうと踏んでいる。何故か人気も無さそうだし。

▲2番クリアミッション


【小倉2R】

ミステリオーソとヴィクトリオーソが狙い。前者は初戦が砂を被って進まず直線だけの競馬で3着。距離延長で外枠からスムースなら勝ち負けになる。後者はスタミナ面が不安だが好馬体の持ち主。スピードがあるので脚抜き良い馬場の1700mという条件変更なら好走しておかしくない。

◎14番ミステリオーソ
▲9番ヴィクトリオーソ
○10番クリノヴィンセント


【東京3R】

ハットルヴァンは大型馬で馬体は良いが1400mはスピードが足りなかった。距離延長の今回が狙い。ハイエストエンドも好馬体の持ち主で2走前よりももっと前で競馬ができるようになっていれば面白い馬。

▲4番ハットルヴァン
▲8番ハイエストエンド


【東京8R】

ヴォウジラールが狙い。かなりの大型馬でマイル戦だとスピードが足りず、前走は馬群に突っ込んでしまって脚を余す負けだった。今回はルメールに乗り替わりで好位追走は可能なはず。距離延長でも前走並みの脚が使える馬だと思う。

◎7番ヴォウジラール
〇15番アイファーキングズ
▲6番トモノコテツ





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||