出 馬 表へ戻る



★本日のメイン



小倉11R

響灘特別

◎11.デュアラブル



デュアラブルの前回の大敗は、かなり特殊な要因によるもの。

スタート直後8頭程が横並びになり、追っ付けて逃げる馬が出現したこともあり、前半3F36秒を切る激しい先行争いとなったことが一つ。隊列も縦長になっていました。

また、3コーナーで後方からの捲りが数頭来た時、先頭に出ておかなければならないすぐに対応しようと、慌てて追っ付け急かしてのリズム悪い先頭争いスパートとなり、そこでまた余裕がないまま脚を使わせています。結果、直線で完全に脚をなくしたもの。

最後尾で追走していた馬が掲示板上位に食い込んでいることからも、だいぶ先行勢に苦しい流れだったことがわかります。

それほど脚も長くはない馬なので、好位で構える競馬なら距離を縮めたいタイプ。小倉ダート1700mは一度勝った舞台。今回は大幅な巻き返しがあると思います。



京都11R

石清水ステークス

◎03.ドナウデルタ

○08.インスピレーション

▲06.アンリミット

△05.グランドロワ

△02.オールザゴー



ドナウデルタは、デビュー2戦目での勝ち上がりでしたが、使うごとに馬体が減っていていながらの重賞連戦。しばらくスランプっぽくなった時もありましたが、本来はポテンシャルの高い馬でしょう。間違いなく。

立て直した後が狙い目と考えていたのですが、思惑通りあっさりと連勝。もう少しトモに幅が出てほしいと感じる部分はあるものの、条件クラスはすぐに通過できる資質がある馬だと思います。人気でもここは評価します。

インスピレーションは、スピードが勝ったタイプでありながらしばらく中距離を使われ、溜めを作れずに止まってしまうイマイチな競馬ぶりが続きましたが、ここ2走は距離を縮めて末脚の良さを引き出せています。前走は特に、大外を回ったのに目を見張る脚色でした。

ある程度速い流れで進む混戦向きでしょうし、今回抜け出すところがあるならこの馬。



中山11R

アレキサンドライトステークス

◎11.メイクハッピー



2勝〜3勝クラスにて、真っ当な先行押し切りの形で好走している馬が意外と集まった今回の番組なのですが、その中でもメイクハッピーは、他馬をさらに上回る潜在スピードを持つ馬なのでは?と、相当気になっている1頭です。

肉付きが本当に頼りなかった2歳デビュー時に、そこそこ大したメンバー相手に2連勝していますし、川崎2歳優駿でも4着しました。

オープンでは真っ当なパワータイプ相手に膝を屈しており、芝でも走れるのではないかとチャレンジした紫苑Sは大敗でしたが、それは若干蹄に難が出た影響もあるでしょう。

スピードセンスに特化した細身の体型ですし、今の中山ダートにはかなり合うのではないかと見込んでいます。リワードアンヴァルやテイエムチェロキー、エムオーグリッタに比べれば、中山の坂を苦も無くサクサク駆け上がれる馬で、テンの速さは圧倒的ではないかと。







出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||