スタッフコラム一覧へ戻る



アップルの製品のCMでよくあるのが、同じ映像のあとに、ドコモやソフトバンクなど携帯会社のロゴだけが流れるパターン。 現在、大阪メトロの車内広告もそのパターン。 マイクロソフトのSurface Laptopの広告だが、全体の五分の四程が、商品の写真。 その下に取り扱いの家電量販店のロゴがあるのだが、ひとつはヨドバシカメラでひとつはヤマダ電機。路線は御堂筋線と堺筋線に使い分けられているようだが、問題は量販店のロゴのよこ。ヨドバシの広告には「最大42000円引き」対してヤマダの広告では「最大38000円引き」 この広告、ヤマダ電機にメリットはあるのだろうか?
阪神9レース 江坂特別

◎ 9.メロディーレーン

菊花賞後は有馬記念出走へも意欲を見せていたが、特別登録の段階でファン投票の上位10番手以内には入らず除外確実で特別登録を見送り自己条件へ。
終い勝負だけに外回りコースが向いている。



阪神10レース 摩耶S

◎ 15.マスターフェンサー

ケンタッキーダービー6着の実績は2勝クラスでは力が違った。
来年は再度海外遠征の予定とか。
ここは通過点。



阪神11レース 阪神C

◎ 10.ファイアーロマーノ

南半球産なのでまだまだ成長の余地を残している。
10月半ばからの短期免許のスミヨン騎手は、ここまで重賞は2勝。
有馬記念では有力馬の1頭、サートゥルナーリアに騎乗するが、そのまえにひと仕事。



中山9レース クリスマスローズS

◎ 10.テーオーマルクス

福島2歳S組がこの馬を含めて6頭。
そのなかで完勝なので、ここでは力上位か。






スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||