スタッフコラム一覧へ戻る



東京11R ジャパンカップ



◎8番 レイデオロ



前走時はチークピースを装着していました。ノーザンファーム天栄から帰厩し、走れる状態にあります。距離、コースとも適性があり、ビュイック騎手への乗り替わりもプラス材料。



〇6番 ユーキャンスマイル



ノーザンファームしがらきから帰厩して2走目。仕上がりが良く、距離延長にも対応できる馬体の構造をしています。



▲2番 ワグネリアン



ノーザンファームしがらきから帰厩。仕上がりやすく、相手なりに走れるタイプ。川田騎手への乗り替わりで新味に期待。



注11番 シュヴァルグラン



ノーザンファームしがらきから帰厩。7歳馬ですが筋肉は瑞々しく、体も仕上がっています。複勝圏内なら。



△9番 ルックトゥワイス



イクタトレーニングファームから帰厩して2走目。小柄ですが筋肉のつき方が良く、理想的な状態でレースに臨めます。



△5番 スワーヴリチャード



前走時はトライアハミからノーマルハミに変更していました。今回はノーザンファームしがらきから帰厩して2走目で、中間はチークピースを装着しています。体はできており、マーフィー騎手への乗り替わりで。






京都1R 〇1番 ダブリナーズ



吉澤ステーブルWESTから帰厩。引き続き余裕が残る体つきながらも、このメンバーでは地力上位。距離、コース、展開とも向きます。




京都2R 〇5番 ロードグリュック



ケイアイファーム千葉から帰厩。依然としてお釣りがある造りですが、デキは維持しています。京都へのコース替わりにも対応でき、展開面でも優位。




京都7R 〇1番 モアナアネラ



ノーザンファームしがらきから帰厩。小柄で仕上がりが早く、態勢は整っています。リフレッシュの効果が期待でき、京都へのコース替わりも歓迎。




京都8R 〇8番 クレスコブレイブ



グリーンウッドから帰厩して6走目。相変わらず立派な体つきですが、一定のレベルでデキは安定。相手関係に恵まれ、展開も味方します。




京都12R 〇14番 モズスーパーフレア



吉澤ステーブルWESTから帰厩。左前の骨瘤は気になる材料も、充電を経て良い状態でレースに臨むことができます。京都へのコース替わりも問題なし。















スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||