出 馬 表へ戻る



★本日のメイン



阪神11R

JRAアニバーサリーS

◎02.チトニア

◎05.ミッキーブリランテ

▲03.ディーパワンサ

△04.メイケイダイハード



チトニアは説得力ある方の馬体です。2連勝どちらも負かした相手はなかなか。スローペースはむしろ歓迎、頭を取りに行く可能性も高いと思います。

ミッキーブリランテは、新潟外回りでも前に行ってしまうスピードが勝ったタイプ。距離は縮めた方がいいのでしょう。

この2頭は人気でも注目してしかるべき場面。

長期休養明けから復帰したディーパワンサは、すぐに立ち直って見せて2勝クラスを早くも突破。

豊明Sはレースをやめてしまったものですが、ここでも通用しそうな馬に見えます。



中山11R

セントライト記念

◎08.リオンリオン

○02.サトノルークス

▲18.ランフォザローゼス

△07.オセアグレイト

△01.ザダル



ニシノデイジー、タガノディアマンテを下げます。そしてリオンリオンを素直に評価。

ダービー→セントライト記念に向かうローテーションに絞って話すなら、ダービーで「先行して」負けた馬の方が、セントライト記念では明らかに有利。

オークスで追い込んで目立った上がり脚を記録した馬が、ローズSになると好走しやすいパターンがありますが、これとほぼ同様。

瞬発力特化型レースであるダービーで、先行押し切りを試みようとして敗れた馬は、ダービーの適性からそもそも外れる戦略だったので度外視して良いという意味と、セントライト記念で要求される持久力勝負に合いがちなタイプという二重の意味で、セントライト記念は本質的な先行脚質馬を評価すべきレース。

特に、そもそもスピードが勝っているタイプで、先行押し切りで重賞を制した馬ならば高評価すべき。逆に、皐月賞からダービーまで追い込みの競馬で通し、末脚勝負のダービーで着順を上げたタイプを下げるレース。

セントライト記念で現実、逃げた馬が勝ちにくいという現象は確かにあるものの、青葉賞を逃げて勝てたリオンリオンは、過去の重賞勝ち逃げ馬と比べても確実に一段階上のレベルの持久力があるので、過去傾向不利を覆せるだけの能力があるものと思っています。



青葉賞2着のランフォザローゼスも、評価すべき対象。

また、追い切りを見ていると、春はG1の壁に跳ね返されていたサトノルークスが、結構上昇してきた気配を感じます。馬体自体は非常に良い方ですし、重も得意。好走の可能性が結構あるシチュエーションになったと感じるので、ここは注目。

3連勝中のザダル、オセアグレイトは当然押さえるべき。

ルヴォルグは、さすがにまだこのレベルに届いている馬ではないと思うのですが…。







出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||