前日情報へ戻る



先週は現場で結構わかりやすかった新潟。そのフィードバックで今週どこまで戦えるか?が肝。ただ現場と前日予想とでは当然違うので、大体の方向がわかっていればそれでOK。10Rの稲妻特別なんかは火中の栗を拾う感じのレースになりそうで予想を超えそう。
【新潟2R】

前走ラブイスキアが勝ったレースで上位3頭が出走してきたがサイファリスは内で窮屈な競馬を強いられての内容。乗り替わって脩ならもっと積極的な競馬ができるはず。アルジェンタータは向正面で捲って2着した内容で、今回は最内枠なので果たして向正面で動けるかどうか自体が疑問。ピチカートポルカも前走は内枠だったが今回は大外枠。外々を回る競馬をすると最後は苦しくなるかもしれない。グロリアーナはダートでも先行できるのなら勝ち負けになりそうな馬。ゴールドアクションはスタミナだけはあるので仕上がり次第だろう。

◎2番サイファリス
〇15番ピチカートポルカ
▲14番グロリアーナ
注4番ゴールドアクション


【新潟4R】

エンシャントロアの前走は4着以下に6馬身差つけた内容の3着。ここもすんなり先行できれば勝ち負けになる。逃げられる逆転可能なのはパリテソーロだろう。芝では単調過ぎたがダートなら。

◎2番エンシャントロア
▲4番パリテソーロ


【新潟7R】

ロジポルカは資質は上という感じの馬体とレース内容。初戦はほぼ直線だけの競馬だった。ただ不器用そうで内枠で馬群で競馬ができるタイプでもなく、この枠から出遅れたら向正面捲りしかない感じ。嵌れば勝てるが流れに乗れなかったら惨敗というイメージで明日は仕上がりと配当次第か。

▲1番ロジポルカ





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||