出 馬 表へ戻る



★本日のメイン



札幌11R

札幌日刊スポーツ杯

◎04.バリングラ

▲06.サトノシャーク

▲11.ヒーリングマインド

△09.トロピカルストーム

△08.ディバインフォース



単純に馬の能力や適性のみを見比べて考えれば、ディバインフォースやドリームスピリットで良いかと思うのですが…。



以前から触れている通り、札幌2600mは騎手の苦手が強烈に出てしまう条件。

横山典弘騎手、横山武史騎手、藤岡祐介騎手らは、何と過去5年、札幌芝2600mで連対した機会がたったの1回だけ。有力馬に数回騎乗しているのに、好走したのが5年通してたった1回だけです。

そして何度も触れていますが、ルメール騎手は札幌芝2600mが大得意。有力馬に騎乗し続けている背景があるにしても、過去5年で連対率56.5%と圧倒的。若干能力が劣るかも?程度の馬なら持ってきてしまえるのです。



札幌の同コース勝ちがあるバリングラなら、適性・能力はそれなりに十分。ルメール騎手の腕で何とかしてしまえる範疇だと思います。

穴も騎手でまず篩にかけたうえで、ズブすぎて鞍上と合いそうなサトノシャーク。ヒーリングマインドは北海道シリーズ初ですが、洋芝が良さそうなタイプに思えます。



小倉11R

テレQ杯

◎09.ヘルディン

◎02.モンペルデュ

▲13.ヤマニンレジスタ

▲07.サザンヴィグラス

△03.メイショウサチシオ



降級制度をなくしたことで、同クラス滞留馬が増えることとなるので、準オープンクラスは新しい.組を増設しないと追い付きません。テレQ杯はそれの一環で新設されたレースなのでしょう。

準オープンクラス=3勝クラスの小倉ダート1000m。今年から創設された珍しい条件ですが、こんなものどう考えても前有利ですよね。展開予想はほぼ不要で、隊列予想こそが結果に直結する予想のはず。

今年の小倉ダート1000mの傾向を見ても、差し追い込みがズバズバ決まるムードは皆無。ダートの質も軽めです。

追い込みに回りそうな鈍足スタミナタイプはサクサク外し、4コーナーを4.手以内で回りそうな馬を高く評価します。その中で、スピード性能の良い馬を中心に挙げるという方針。



モンペルデュ、ヘルディンどちらか行ききれた方が勝ちそうです。

モンペルデュはスピード性能こそ確かなのですが、前走スタートで微妙な躓き方をしていたのが気がかり。同じことをダート1000mの内枠でかましたら致命的なので…。

ヘルディンが勝った小郡特別は、良馬場とすればなかなか優秀。ここでもっと速い決着となるかも知れませんが、同じ時計で走ってくれればそれを3頭以上が交わしたりしないはずです。



新潟11R

日本海S

◎03.ノチェブランカ

○01.バレリオ

▲02.ゴージャスランチ

△07.フェイズベロシティ



人気上位4頭とそれ以外の4頭は、実力差がハッキリしているはず。しかしその上位4頭は、現段階で序列をつけるのが難しいです。そこまで差はありません。

馬場状態が良好な、少頭数の芝2200mなので、展開は超スロー濃厚。逃げられた馬が断然有利なはずです。

そしてこのメンバーで逃げて折り合える勇気があるのは、おそらく三浦皇成騎手のみでは…。半端なレース運びに絶対しないだろうと信じての本命。







出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||