前日情報へ戻る



★本日のメイン



阪神11R

グリーンS

◎4.ノチェブランカ

○2.ロサグラウカ

▲5.タイセイトレイル



2走前のレコード勝ちの疲れが見えていそうな(脚元に腫れがある)ネプチュナイトは下げ、ここ万全と思えるノチェブランカとロサグラウカ。瞬発力をキチンと発揮できそうなのは、この2頭だと考えています。

タイセイトレイルは脚運びにちょっと癖があって、詰めの甘いタイプ。



東京11R

安田記念

◎14.アーモンドアイ

▲7.モズアスコット

▲4.サングレーザー

△9.スマートオーディン

△8.ステルヴィオ

△15.ダノンプレミアム



雨雲襲来という様子も今のところなさそうで、何とか曇り空で留まってくれそうです。そうなれば土曜日と同じく、東京芝はかなり速い馬場でしょう。

1分30秒を切るかも知れない競馬が、すぐそこまで近づいているのです。

当面のポイントは、自身の持ち時計を大幅に更新できるセンスがあるかどうか…ではあるのですが、時計更新のための裏テーマとして、無駄にレースを使わず、下手に好走続きでもなく、全く疲労のない状態でこのレースに臨むことができたのか?が実は大事なのでは。



ダノンプレミアムはあまりそれほどパワータイプでもなく、柔らかい筋肉をしていて、速い馬場への対応力があるものと十分感じられるのですが、今季雨馬場+スロー競馬を2戦。少なからず「遅い競馬ズレ」していないか?が気になる所。

ロジクライやグァンチャーレなど、やや底を見せていながらレース消化数が無駄に多い馬に時計更新の可能性を期待するのは酷。

有利な条件を得て激走を果たしたフィアーノロマーノのようなタイプも、別のカテゴリーで激走する体力が失われてないか?というのが気がかり。バラけて力任せのフットワークは、どうやってもこの短期間で改善しませんしね。

ダノンプレミアムは先行スピードが豊富で、ダービー以外1着続き。アーモンドアイに対しても堂々と挑む競馬の形になるはず。

安田記念が時計面で相当厳しい競馬になることを考えると、近走の経験やここまでの蓄積の面でも、結構不利な立ち位置であるように思えます。



なので今回は、それまでレベルの高い実績があるのに、近走〜前走まで事実上競馬をしていない。まだ消耗がなくて余力が残っている。そういうタイプの巻き返しの方に、魅力を感じます。

筆頭としては昨年このレースを制してから若干スランプになっているモズアスコット、そしてG1実績があるのに大阪杯で流れと条件が合わずに大敗したサングレーザー・ステルヴィオ。

あと同じく、能力が高いはずなのにスランプが長かったスマートオーディンも、十分候補に上る有力馬ではないかと。



アーモンドアイの取捨は当日の確認必須。海外挑戦をして結果を出したと同時にダメージが残った時から、半年も経っていないのです。これに全権委任するのは怖さもあるので。

しかし、これだけローテーションの間を取り、馬を大事にしている陣営のことを考えれば、出走に踏み切ったのならおおよそ動ける仕上がりにあると考えるべきでしょうか?

この馬が本当に万全に動くのなら、たとえ今の馬場でも、馬群の外を回っても、それでも勝てる水準の資質だろうことは間違いないので。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||