出 馬 表へ戻る



【東京11R】東京優駿
◎6.サートゥルナーリア
○13.ヴェロックス
△18.シュヴァルツリーゼ
△12.アドマイヤジャスタ
△7.ダノンキングリー

 単純に力量差ということで言えば、皐月賞の上位3頭が抜けていて、他は弱い。トライアルまで見ても逆転の発想は生まれなかった。ならば上位3頭は素直に評価すべきだろうが、ダノンキングリーだけは距離延長には不安を覚える。サートゥルナーリアもあくまで個体評価としては2400mはベストではない。スピードが勝っているタイプだが、それをコントロールできているというのがこの馬の強さ。乗り替わりが不安点なのは間違いないが、それでも東京のスピード勝負では評価は下げられない。ヴェロックスは東京スポーツ杯2歳Sでは溜める競馬でジリ脚を露呈したが、長く脚を使わせる形で真価を発揮しだした。上がり勝負では分が悪いことは鞍上、陣営も分かっているだろうし、力の出し方は分かっているはず。
 穴は別路線というイメージもない。皐月賞組から条件が好転しそうな馬を、ということでアドマイヤジャスタとシュヴァルツリーゼを。アドマイヤジャスタは出遅れて後ろからになってしまったが、速い脚がある馬ではなく、差す形は本質ではない。先行策なら渋太さを発揮できるはず。シュヴァルツリーゼは大外枠はさすがに不運だが、この馬自身の脚捌きの不器用さを考えれば、馬自身にとっては窮屈な競馬になる内枠よりは、広々走れる外枠の方が良い。シュヴァルツの問題点はまだ完成度が追い付いてない可能性もあることだが、オークス馬も未完成だったし、人気薄なら考えても良いだろう。


【東京12R】目黒記念
◎6.ブラストワンピース
○4.ムイトオブリガード
▲12.パリンジェネシス
注3.ソールインパクト
△5.アイスバブル

 他の馬との実績を比べればブラストワンピースは59kgでも軽いだろう。他がこのハンデ水準なら60kgでも驚かないが、そうなるとおそらく出走は無かったのだろう。ハッキリ言って、近年は実績馬のハンデが甘い印象さえ受ける。相手探しになっていくが、昨年のダービー当日、青嵐賞も高速決着だったが、そこで1着同着だったのがムイトオブリガードとパリンジェネシス。今の高速馬場の適性を証明しているのは強み。ソールインパクトはオーストラリア遠征から帰ってきてもなかなか良い仕上がりをキープしている。3000m級になってしまうと距離が長そうなので、この位の距離でなら見直したい。アイスバブルは小柄なのは気がかりだが、昨年昇級のポポカテペトルが55kgで4着。54kgならもう一押しがあっても。





出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||