スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R・平安S◎チュウワウィザード。芝とダートとを問わず、ノーザンファーム育成馬は、短い距離よりもマイル〜中距離のレースで成績を上げる傾向が見られます。これは、高い持続力を誇り、最後の直線での末脚比べに強い馬を育成できているからです。ノーザンFしがらき(滋賀県甲賀市)で育成されたダート馬では、ピオネロ、ウェスタールンド、ゴールドドリームがその典型といえるでしょう。また、しがらき育成馬は、京都ではダート1900mを得意としています。このコースでの3着内率は38.8%もあり、京都ダ1800mの26.8%と比較すると、10%以上も高いことになります。それだけ、牧場が進める馬づくりにフィットしたコースといえ、該当馬は積極的に評価するべきです。これらの傾向から、京都11R・平安Sはチュウワウィザードを推奨します。同馬は好位から競馬ができ、上がり3Fも上位にまとめられる万能タイプ。キャリアで一度も3着以内を外していない安定感も光ります。現在の京都ダートは、馬場の内側を通った馬が有利であるため、4枠7番はこの馬に有利に働くはずです。※データは2016年〜2019年5月12日まで。新馬戦を除く。



京都3Rアドマイヤジョイ(NFしがらき)デビュー前の調教で注目していた馬。一戦毎に良化がうかがえるので期待したい。

京都6Rオースミカテドラル(グリーンウッド)末脚堅実でこの相手関係なら。

京都9Rプランドラー(NFしがらき)鈍足イメージも、言葉を変えればしぶとい脚を使えるとも。

京都10Rロードエース(ケイアイF千葉)外枠でも先行力生かせれば。

京都12Rアドマイヤキズナ(NFしがらき)長欠明けを叩いて再度放牧。良化が見込める。



■データからの注目馬

★新潟2R3番エンゼルサンライズ

★新潟2R11番オーマイラヴ

★新潟5R7番シービークラーケン

★新潟6R3番クレーリッチェ

★新潟6R7番ルクリリ

★新潟6R16番スパークオブライフ

★新潟9R4番クインズカトレア

★新潟9R9番メイショウルクール

★新潟10R2番シフルマン

★新潟10R3番ナックゼウス

★新潟10R5番ウインメルシー

★新潟10R8番カフジジュピター

★新潟12R15番ザベストエバー

★新潟12R16番キョウワヒラリー

★東京1R11番ラヴィブリランテ

★東京1R13番ベターハーフ

★東京3R8番カネショウベリー

★東京4R11番ストイクス

★東京6R5番ポートロイヤル

★東京6R9番タマノカイザー

★東京7R10番ラプターゲイル

★東京7R11番ジェイエルノブレス

★東京8R9番ココロノイコロ

★東京8R13番クリップスプリンガ

★東京9R1番アックアアルタ

★東京9R6番アゴベイ

★東京9R7番シルバースミス

★東京10R2番グロンフォール

★東京10R15番ワカミヤオウジ

★東京11R6番カラビナ

★東京12R3番プレトリア

★東京12R4番アルジャーノン

★東京12R11番スイーズドリームス

★京都2R1番シャンパンクーペ

★京都2R2番マサハヤブリュッヘ

★京都2R13番ヘニーストライカー

★京都3R1番ハニーエンパイア

★京都3R5番セブンティサン

★京都4R3番ベストチャーム

★京都5R13番ダノンレグナム

★京都6R1番ロイヤルヴィザージ

★京都6R2番ダノンテイオー

★京都6R7番タガノバレッティ

★京都6R8番オースミカテドラル

★京都6R10番タニノミッション

★京都7R1番ヘルディン

★京都7R3番アストロノーティカ

★京都8R5番ピボットポイント

★京都9R7番サンサルドス

★京都10R3番ベルクリア

★京都10R5番ゲキリン

★京都10R12番ストロベリームーン

★京都10R14番メイショウコゴミ

★京都11R11番クイーンマンボ

★京都11R16番ロンドンタウン

★京都12R3番サンティーニ

★京都12R6番フォックスクリーク

★京都12R7番サトノガーネット




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||