スタッフコラム一覧へ戻る



阪神11R 芝外1600M 桜花賞・G1 

堅軸  

◎1番ラッキーライラック:最内枠微妙な面あるが、前走(チューリップ賞・G2)のレース内容良く、距離、コース向き、叩き2走目、上積み見込め、克服可能。中間の馬体重504(前走時494k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。
○13番アーモンドアイ:休み明け(ノーザンF天栄。Aランク)もポン駆け利く体質。距離、コース向く。中間の馬体重466k(前走時464k)は、中間の立ち写真通り、メイチの仕上げ。手替わり魅力。
▲9番リリーノーブル:中間の馬体重508k(前走時498k)は、中間の立ち写真通り、お釣りある仕上げだが、直前のひと追いあれば。当日の馬体重に注意。距離、コース向き、ハミ替え(Eハミ→ノーマルハミ)2走目の慣れ、叩き2走目、上積み見込め。
注17番マウレア:中間の馬体重448k(前走時438k)は、お釣りある仕上げだが、直前にひと追いし絞って来れば。距離、コース向き、立ち回り巧くなる。
△4番アンコールプリュ:前走の敗因は、休み明け緒戦、出負け堪え。コース向き、距離延長好材料。中間の馬体重430k(前走時426k)は、中間の立ち写真通り、メイチの仕上げ。叩き2走目、上積み見込め。

複勝圏内
☆16番フィニフティ:短期放牧(ノーザンFしがらき。Aランク)
☆8番ハーレムライン
☆14番レッドレグナント

他の外厩帰り馬
*3番リバティハイツ:3/22グリーンウッド(滋賀)Bランク
*5番レッドサクヤ:3/10グリーンウッド(滋賀)Bランク
*12番デルニエオール:3/27ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク
*15番プリモシーン:3/15ノーザンF天栄(福島)Aランク
*18番ツヅミモン:3/6グリーンウッド(滋賀)Bランク



阪神10R 芝1400M 大阪−ハンブルクC(ハンデ)

ハンデ戦 伏兵注意

◎7番エスティタート:降級。詰めの甘さ残るが、距離、コース向きハンデ手頃。
○3番クリアザトラック:4歳馬。トップハンデ微妙な面あるが、距離向き、コース替わり好材料。手替わり魅力。
▲2番クィーンズベスト:コース向き、距離短縮好材料。叩き2走目、上積み見込め。
注14番ティソーナ:降級。5歳セン馬。距離、コース向き叩き2走目、上積み見込め。ひと絞りあれば要注意。
☆11番エントリーチケット:複勝圏内。

外厩帰り馬
*1番ベルカプリ:3/14小松TC(石川)Bランク
*17番アドマイヤナイト:3/7ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク
*8番スノーエンジェル:3/27グリーンウッド(滋賀)Bランク
*15番ネオスターダム:3/14ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク
*6番レインボーフラッグ:3/22グリーンウッド(滋賀)Bランク
*5番キャプテンペリー:3/14高橋トレーニングC(茨城)Cランク
*10番18番エルフィンコーブ:3/14ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク
*9番ペスカネラ:3/21宇治田原優駿S(京都)Bランク
*4番ヤマカツグレース:3/29小松TC(石川)Bランク
*10番モアナ:3/21ノーザンF天栄(福島)Aランク


阪神09R 芝2000M 忘れな草賞 

上位馬実力拮抗   

◎9番オールフォーラヴ:コース向き、距離延長問題無く、ハミ替え(ノーマルハミ→eハミ)2走目の慣れ見込め。
○12番ランドネ:距離、コース向き、ハミ替え(ビッドガード→ノーマルハミ)2走目の慣れ、叩き3走目、上積み見込め。
▲6番シグナライズ:コース向き、距離延長好材料。ノーズバンド装着2走目の慣れ見込め。
注アリス3番トライン:気性難残りアテにし辛い面あるが、距離延長、コース替わり問題無く、叩き3走目、上積み、短期放牧(ノーザンFしがらき。Aランク)効果見込め。

他の外厩帰り馬
*5番マリアバローズ:3/9ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク
*11番ゴージャスランチ:3/15社台F山元TC(宮城)Bランク
*14番アモーレミオ:3/15ノーザンF天栄(福島)Aランク
*8番ソシアルクラブ:3/20ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク
*3番クリノクリストフ:3/10グリーンF甲南(滋賀)Cランク


阪神08R ダ1400M 天王寺特別 

上位馬実力拮抗   

◎7番スズカプリズム:距離、コース向き、馬装具替え(ノーズバンド外し。舌括る。)2走目の慣れ、叩き2走目、上積み見込め。ひと絞りあれば更に良し。
○14番ヴェンジェンス:揉まれ弱さあるが、距離、コース向き、ハナ切れば渋太い。短期放牧(グリーンF・甲南。Cランク)効果見込め。
▲11番ダブルコーク:展開に左右されアテにし辛いタイプだが、叩き3走目、上積み見込め。
注12番セネッティ:脚捌き硬い面あり揉まれ弱さあるが、距離、コース向き、スンナリだと渋太い。手替わり魅力。

複勝圏内
☆8番ブルームーン
☆5番ペイシャエヴァー

他の外厩帰り馬
*2番ケルンウィナー:3/8チャンピオンズF(awaji)(兵庫)
*9番テーオーソルジャー:3/21グリーンF甲南(滋賀)Cランク
*1番ワキノハガクレ:3/23三重ホースTC(三重)Dランク
*6番ブラックジョー:3/15名張TC(三重)Bランク
*16番トロピカルスパート:3/24阿見TC(茨城)Cランク
*15番アドマイヤシャドウ:3/6栗東ホースC(滋賀)Dランク


阪神12R ダ1800M 梅田ステークス

上位馬実力拮抗  

◎11番フォンターナリーリ:昇級緒戦も距離、コース向き、通用する器。
○8番ワイルドカード:4歳馬。休み明け(シンボリ牧場)もポン駆け利く体質。距離、コース向き、仕上げ次第で逆転まで。
▲5番クリノリトミシュル:展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離向き、コース替わり好材料。手替わり魅力。

複勝圏内
☆14番ストロングバローズ:降級。5歳馬。
☆9番シロニイ:4歳馬。休み明け(ノーザンFしがらき。Aランク)

他の外厩帰り馬
*2番ミキノグランプリ:3/21三重ホースTC(三重)Dランク
*3番タイセイパルサー:3/15栗東ホースC(滋賀)Dランク
*4番ドラゴンシュバリエ:3/22ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク
*1番テルペリオン:3/14宇治田原優駿S(京都)Bランク





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||