出 馬 表へ戻る



【中山2R】
◎9.ペイシャエリート
○14.カガスター

 カガスターは追っても甘いという負け方を一体何回繰り返せば気が済むのか知らないが、3走前の時計だけ走れば突き放せる相手関係。ただ、注目はペイシャエリートで、前回大分姿勢が良くなった。時計も1秒弱ずつ詰められている。さすがに56秒台までいくとどうかと思うが、土曜の時計からは十分足りて良い。


【中山11R】スプリングS
◎8.ステルヴィオ
○11.ゴーフォザサミット
▲12.マイネルファンロン
注10.カフジバンガード
△6.ハッピーグリン
△1.バールドバイ

 能力的にはステルヴィオ中心でいいのだが、不安がないわけではない。何故か使う毎に道中の反応が鈍くなり、初戦で見せたようなセンスある内容は欠片も見られなくなっていった去年の後半。ただただ不器用に外を回して追い込むばかりで、そんな雑な競馬で中山というのはイメージには合わない。そもそも、マイルで後方からになってしまうほどスピードの無い馬にはとても見えず、馬体とレースのイメージが全くかみ合っていないことが最大の謎。母のラルケットも少し気難しい馬だったが、そんなところが遺伝してたりするのだろうか。ここはペースも流れるだろうし、仮に後ろからになったとしても展開が向く可能性は高く、コスモス賞で小回りも経験済みと、可能性は十分あるが、いつまでも後ろから追い込み一手というわけにはいかないだろう。どういう競馬をするのかは注目。
 2番手以下は混戦に映る。ゴーフォザサミットはどちらかといえば東京向きなのかもしれないが、中山も実績がある。前回は行き脚が全く付かず、後ろに離され過ぎていた。未勝利を勝った時くらいの競馬はできるはずで、勝負所を上手く捌ければ伸びて来れる。マイネルファンロンは決め手に限界があるだけに中山の方が良い。カフジバンガードは時計が掛かる中山の方が良いのではないか。そもそもマイルは短く、シンザン記念の負けは気にならない。東スポ2歳や共同通信杯でも見せ場は十分作っている。
 コスモス賞ではステルヴィオと僅差だったハッピーグリン。セントポーリア賞で良い脚を使えるところも見せたが、小回りの方が向いているだろう。時計の掛かる1800mということならバールドバイも気になる一頭。未勝利ではライトカラカゼに負けているが、2000mは少し長い。
 完成度の低いルーカスの成長も楽しみであはるが、現状ではまだ期待先行の印象。レノヴァールは1800mで勝ったが、相手が弱かった。2000m以上が良い馬。エポカドーロはある意味オルフェ産駒らしく速い脚のあるタイプだが、あまりスタミナ条件を経験しておらず、早めに突かれてどうか。そもそもオルフェ産駒は中山が苦手。





出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||