出 馬 表へ戻る



★本日のメイン

中京11R
ファルコンS
◎9.ダノンスマッシュ
○10.ミスターメロディ
▲15.タイセイプライド
▲2.モズスーパーフレア

追い切りを見ている限り、思ったよりもレベルが高いようには感じました。
例年はたまたま2勝できたレベル、あるいは1勝を挙げてもうガス欠という馬が4分の3ほどいたように思うのですが、今年はどの馬も結構まともです。3勝馬が人気薄になるほどですしね。
雨のせいで馬場が微妙で、ちょっと偏りが当日発生するかもしれませんが、ここを勝つ馬は重賞連勝も狙えるレベルの、まともに強い馬ではないかと思います。
ハードルを上げて行った方がいい年だと思いました。

ダノンスマッシュは単純に良い仕上がりだと思いますし、安定して末を伸ばしてくると思います。
2歳時の芝1400mの記録で、今回の出走メンバーだと持ち時計最上位。他の馬の成長具合は当日比較しないと分かりませんが、結構高いハードルのように思います。
朝日杯帰りはこのファルコンSでなかなか勝てないジンクスはありますが、この馬は朝日杯で力を出し切ってエンジンが切れたような負け方ではなく、明らかに脚を余して余力を溜めたような競馬でした。カスカスのところから立て直すのにだいぶ苦労するのがこのローテーションの難しさなのですが、むしろこの馬に関してはいい状態で出せるはずです。

そして、オープンから重賞勝ち実績のある2〜4番人気は勝ったレースがショボくて、あんまり走りの質にも見所がないと思いますし、それ以下の人気薄とそう差はないでしょう。
面白いと思ったのがミスターメロディ。今回は初芝ですが、前走の不良馬場勝ちを見ての通りかなりスピードはあります。やや出負けから鞍上は手綱を引っ張っているのにグイグイ馬自身の脚で捲って行って、直線に向いても全くスピードが落ちませんでした。
今回芝での追いきりでしたが、地面を噛んで走れているようですし、渋った馬場なのもむしろいいのではないかと思います。
タイセイプライドは、唯一の3勝馬なのに人気なさすぎです。追い切りはかなり良く動いていて仕上がりは良いと思います。硬さはあるものの距離持たないわけではないですし、京王杯2歳Sの時に妙にとぼけてしまっただけなのかなと思います。
モズスーパーフレアは、ここまで全く距離が持たないという履歴になっていますが、前走勝てたのは+16kgと体が一気に増えたのが大きかったはず。それまでの指数で勝てるような馬ではありませんでした。
距離はもちろん疑問ではありますが、追い切りは抜群に動きますし、今回は内枠を引けましたし逃げイチになれるメンバー。馬場が微妙な状況をキープしているなら、チャンスは広がります。
同じ音無厩舎でも、妙に利口な競馬をしたがる57kgのアサクサゲンキよりはこちらですね。

阪神11R
若葉S
◎12.タイムフライヤー
○6.ビービーデフィ
△2.ダノンフォーチュン
△8.ダブルシャープ

特に何も条件のないオープンというわけではなく、皐月賞の優先出走権を賭けた前哨戦。
意外と好タイムで決着することも多いのですが、ただタラタラと逃げる馬を誰も咎めない…という競馬にはあまりなりません。結構激しいレースになりがちです。やはり、より上位の着順を得るために途中で自ら動くシーンが毎年起こるためですね。
今年は少頭数ながら、メイショウテッコンの逃げというわけにはいかないはず。アイトーンも逃げないと味気ない馬で、ジュンヴァルロはホープフルSで掛かってでも主張しに来たタイプ。
そして、その隣テイエムリボーも、本質的には捲って上がりの掛かる競馬を演出したいタイプでしょう。タニノフランケルも、落ち着いた流れの決め手勝負は嫌うはず。
そう考えると、単純な展開になるとは案外思えず、少しタイミングをズラして伸びる差し馬に向きそうな状況ではあります。

ビービーデフィは結構期待したい1頭。
オルフェーヴル産駒の大型馬で、ここまで慎重を期してデビューさせてパワー条件でひと捲り完勝。
上がりの掛かるレースになればこそでしょうし、流れに対応して動けそうな気のいいタイプなのも良さそうです。

中山11R
フラワーC
◎4.ロックディスタウン
○3.ノームコア
▲1.メサルティム
△2.バケットリスト
△8.モルフェオルフェ

前走1着馬が多いものの、ほとんど未勝利勝ち馬。
ディープインパクト産駒+デムーロ騎手騎乗で、カンタービレが人気しそうですけど、そこまで良い馬なのでしょうか?そのレベルとは思えませんけど…。
ここはやっぱり渋った馬場のことも考えて、例年通り馬格のある馬の方を選びたいです。
そして、3頭しかいない2勝馬がどれもみな追い切りまともに見えました。距離をこなした経験が、かなりプラスに働くのでは?

ロックディスタウンは、今回転厩初戦。そして騎手も変わります。
しかし、阪神JFは中間NF空港帰り。何か頓挫があったのでは?と勘繰られる過程でしたし、レースでも悪い所を全て見せて止まったというのは、反省材料を見せたという部分でプラスに考えてもいいのでは。
厩舎が変わって長めの距離に向けたローテーションを選択するのなら、その対策で何もしてないということはないでしょう。
もともと腰つきがかなり確りしていた馬ですし、今回は過去2勝した時と同じくNF天栄帰り。馬体も持ち直してくると思います。

そしてノームコアは現在無敗ですけど、かなり動きがいいですね。やっぱりセンスそのものが高いのでしょう。
アスター賞は例年メンバーが揃いにくいレースで、2着以下にその後の出世馬はいませんが、早い時期に中山で動けたのはとりあえず良しと見ます。
今回は相手強化・未知の条件となりますが、流れや隊列は有利に思えますね。
今回と同じ中山1800mを勝ったメサルティムは、追いきりでかなり良く動けています。細身ですがトモの張りは良い馬で、今がかなり好調なのではないかと思える好気配。
このメンバーなら中距離小回りで溜めて伸ばす経験をしただけでもプラスが大きいです。混戦になればなるほどアドバンテージがありそう。

今年は前走未勝利の中距離をこなして勝った馬はいますが、前走中距離の500万以上のそれなりのメンバー相手にもまれて負けた馬がいません。
ウインクルサルーテやシーズララバイのような「1勝馬同士の2000m以上の距離経験」を持つ馬がいないので、外追い込みでやってくる穴馬は、今年はハマらないのでは?と考えています。
トーセンブレスは例年のフラワーCとは流れが合いませんし…。








出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||