前日情報へ戻る



今年も1年、JRDBをご利用いただきまして、お礼申し上げます。皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
阪神1R ○9番 ロングランメーカー



ノーザンファームしがらきから帰厩して3走目。大型馬で、阪神のコース形態にも適性があります。詰めの甘さはありますが、引き続き、複勝圏内なら。




阪神3R ○15番 スヴァルナ



グリーンウッドから帰厩して3走目。中2週のレース間隔は微妙ですが、距離短縮には対応できます。若干、気難しい面がありますが、仕上がりは良好。




阪神5R ○14番 インディチャンプ



ノーザンファームしがらきから入厩。筋肉の質、量とも満足がいく馬体。毛色の発色も濃く、阪神のコース形態にも適応できる馬体の構造をしています。




阪神12R ○5番 クライムメジャー



ノーザンファームしがらきから帰厩。前走時は余裕が残る体つきも、次走に繋がる造りでした。相手関係にも恵まれた今回はチャンス到来。




中山11R ホープフルS



◎7番 タイムフライヤー



山元トレセンから入厩して5走目。レースを経験しながら、心身ともに成長を遂げています。今後も成長の余地がありますが、現時点での完成度が高く、毛色も濃く発色しています。相手なりに走れるタイプ。長距離輸送にも対応できます。



○15番ジャンダルム



大山ヒルズから入厩して2走目。前走時は、エッグハミからリングハミに変更していました。距離延長は微妙ですが、レースセンスが良く、中山のコース形態にも対応できます。



▲9番サンリヴァル



グリーンウッドから帰厩。馬格があり、筋肉質な体つきをしています。中山のコース適性は上位で、このメンバーでも、距離は我慢できるとみます。



注5番 トライン



awajiトレセンから入厩して2走目。レースを経験して、体に実が入ってきました。筋肉に程良い弾力があり、長距離輸送をクリアできる造り。ディープインパクトの産駒の中では珍しい、パワータイプです。



△11番 フラットレー



ノーザンファーム天栄から帰厩。体はすっきり仕上がっています。中山のコース形態は割引ですが、距離適性は上位。ルメール騎手で押さえます。



△12番 ジュンヴァルロ



ノーザンファームしがらきから帰厩。距離はこなせ、中山へのコース替わりにも対応できそうなタイプです。デキも安定。













前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||