出 馬 表へ戻る



★本日のメイン

中山11R
ステイヤーズS
◎9. アルバート
○2.フェイムゲーム
▲6.シホウ
△7.プレストウィック

リピーターが本当に強いレースですし、追い切りを見る限りアルバートにあまり不安はありません。
単純に3連覇するのがどんな馬でも難しいというジンクスと、人気になればなるほど目標にされて他の相手が競馬しやすい、という構図があるのがどうかというところだけです。
ただ、フェイムゲームは単純に超強敵相手に何度も戦いを繰り広げてきた強敵ですし、相手筆頭の扱いでも当然でしょう。
軽い芝は意外と苦手なのではないかという懸念と、ボウマン騎手が3600m未経験の弱みが出ないか、は気になるところ。
穴で期待したいのは、シルクドリーマーよりもシホウ。単純に背丈が高いというのもそうですし、叩き良化型で厩舎が狙って仕上げてきていることもそう。
この馬は意外とこれまでも開催前半の軽い芝、馬場が柔らかい時期の方が成績が良く、いつも直線の後半になってエンジンが掛かるタイプ。
血統の中にノーザンダンサーが4本多重クロスになる重たすぎる血統ですし、薄手の体型なのに腹構えもポコッと膨れる変な腹袋をしていて、いかにも瞬発力はないな、という馬です。
昇級して叩き3戦目が、アルゼンチン共和国杯→ステイヤーズSというローテーション。陣営もかなり長距離得意なのを意識しているのでは?

それに、現在3番人気のシルクドリーマーですが、追いきりの動きを見るとだいぶ重たいのではないかと…。あんなあっさり遅れていいの?というのはあります。
人気上位の馬が前哨戦をバッチリ叩いて万全のローテーションできているのに、8歳馬がこれだと逆転候補にすらならないような…。

中京11R
浜松S
◎2.タイセイスターリー
◎3.ダイメイプリンセス
△4.スマートグレイス
△8.ペイシャフェリシタ
△12.ベルカプリ

一昨年に1400mから1200mになって、まだ履歴が若い浜松Sですが、2年続けて逃げ馬が勝利。開幕初日に持ってきただけありますね。
しかしその脚質傾向以上に気になるのは、連対した2頭の名前。昨年のトウショウピストは函館2歳Sの3着馬で、その後のオープン勝ち。2着フィドゥーシアは重賞戦線を騒がせる存在になりましたね。
一昨年のローレルベローチェも、大連勝で重賞連対にまで至りましたし、2着のアットウィルは準オープン安定株でしたが、既に世代限定戦でオープン勝ちがあった馬。
若い頃にある程度上のレベルで足りるスピード能力を示しているか、その後重賞で通用するような馬が連対しているということです。

今回のメンバーは、どの馬を見渡しても成績が安定しておらず、斤量も一律53〜55kg。1000万勝ちの内容をして評価を下されている馬ばかりで、準オープンでやや頭打ちの傾向も目立ち、突き抜けて強い馬が全く見当たりません。56kgを背負う馬はハンデで能力の差が詰まってしまって損ですしね。
だもんで、ここで狙うべきはまだ履歴の若い・勢いのある3〜4歳馬かと。
タイセイスターリーは、不良馬場ではあるのですがシンザン記念で重賞2着があります。今回は初めて距離を1200mに縮めてその対応力が問われるのですが、兄がミッキーアイル。
自分も馬体だけだと繋も後肢も長く、1400m以上あった方が良いと感じるんですが、気性で1200mをこなしてしまうタイプかも知れません。
潜在能力を持て余しているのではないかと思うだけに、近況一息でもそのポテンシャルで評価してみます。
そして近況の勢いならダイメイプリンセスで文句なし。
前走はちょっと不思議な決着でした。雨が強くて明らかに重の影響があると思っていた状況なのに、テン32秒台で飛ばして1分8秒前半でまとめ、後ろが全く追いつけない決着でした。あの日あれだけ速ければ絶対に差しが届くと思ったのですが…。
あのペースで押し切った先行馬は、どう考えても強いと評価すべき内容です。
500万下で低迷していた時期から脱し、陣営が「馬が本当に良くなってきたから騎手を替えた」という結果の連勝・充実ぶりなのかなと思います。

阪神11R
チャレンジC
◎11.ジョルジュサンク
○9.マイネルミラノ

今年から阪神1800mではなく、内回りの2000mになっています。
それと同時に「朝日」とは銘打たなくなったのでしょうか?何か記事を書く時には気を付けておきたい所ですね。

馬場状態は良好、内回りコースの2000mというのなら、まず真っ先にマイネルミラノに目が行きますね。
この馬はどう考えても2000m小回りが得意なタイプでしょう。過去2000m+斤量56kg+重賞の条件なら掲示板5回、馬券圏内3回と一番パフォーマンスの高い条件。
56kgの2000mだったら、ちゃんと重賞級の馬なんですよ。
福島記念も、58kgを背負いつつコーナーカーブで仕掛けるような形になったからこそ粘り腰が甘くなったものですし、斤量を考えれば耐えた方でしょう。
そして、福島記念は直前で除外になりましたが、ジョルジュサンクはかなり良い仕上がりに見えました。
本来ならこういう変なアヤがついた馬を評価するのは良くないのですが、今回は3戦2勝と相性の良い阪神コース。内回りなのもおそらく歓迎ではないかと。
この2頭はかなり重く見ておきたいと思います。

ルメール騎手のモンドインテロは明らかな距離不足、ミルコ・デムーロ騎手のサトノクロニクルは追走ズブすぎで馬体がまだ未完成、クリスチャン・デムーロ騎手のデニムアンドルビーはそもそも印が入るような能力発揮ができていない馬。
これで後方待機でお見合いするのなら、前が残ってもおかしくないと思います。
あ、ブレスジャーニーは馬も途上ですし鞍上も無理です。現在9月末から80連敗中ですね。もう寒さも厳しくなってきましたし、ダメなシーズンでしょう。











出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||