前日情報へ戻る



明日は18度まで上がる予報だけど朝は3度の予報。東京競馬場は放射冷却でかなり寒くなるんだと思う。芝はスローだと内有利という感じかな。
【東京11R ジャパンC】

おそらく今年もキタサンブラックのスロー逃げになるんだと思う。前走はゲートに接触してあの競馬になったが、スムースならこの馬のペースで逃げられる。昨年は2着サウンドオブアースに2馬身半差の圧勝で、晩成のこの馬が衰えるイメージもない。この馬に迫れるのはどの馬なのか?が焦点になりそう。

上がり勝負に強い馬、となればレイデオロとマカヒキだと思う。前者はダービーが向正面で動いて終いもまとめる競馬で勝利。キタサンブラックを目標に早めに動いたとしても脚は続くと思う。後者もダービーを勝った時が33.3秒の上がりでサトノダイヤモンドを退けていて、あとは位置取りだけだと思う。ソウルスターリングもスローペースは得意としていて、オークスのような競馬ができるかどうかだけだと思う。毎日王冠ほどの速い上がりは問われていない。

逆にサトノクラウンはスタミナが問われた宝塚記念や道悪だった状況で結果を残してきた。良馬場での上がり勝負では一枚落ちる可能性がある。シャケトラは瞬発力勝負では分が悪いが、番手で折り合うような競馬ができれば案外粘れるかもしれない。

◎4番キタサンブラック
〇2番レイデオロ
▲11番マカヒキ
注8番ソウルスターリング
☆13番シャケトラ
☆12番サトノクラウン





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||