前日情報へ戻る



★本日のメイン

福島11R
福島民友カップ
◎13.アルタイル
○9.ブライトアイディア
△14.ディアデルレイ
△2.サングラス
△6.ダンツプリウス

福島民友カップがこのダート1700mのオープンになってから今年で3年目になりますが、過去の2年を見るとかなりの差し有利条件。
おそらくはオープンクラスのダート1700mが比較的レアだからというのもあるのでしょう。かなり同型逃げ馬が揃いやすい傾向がありますね。
大沼Sで粘ったダノングッドだけでなく、トミケンユークアイやスズカリバーも揃ってしまうのは、この秋口に別のコースで似たオープンがないためなのかなと。
なので、過去2年ともにハイラップになりがちで、案外追い込みがハマりますし、半分より外の枠同士の決着。そして、前走2000〜2100mを使ってきた馬の激走が目立ちます。
多少ズブい性質のある馬でも、このレースの展開なら追走が間に合ってしまうということでもあるでしょう。

なので過去の履歴から考えれば、まずピックアップしたいのは同じローテーションからの距離短縮組であり、やや外の枠を引いたブライトアイディア。IDMも足りますね。
そして、福島ダート1700mは過去に1走しかしていないのですが、その時の競馬ぶりが偉い強かったアルタイルは、よっぽどこの条件が合っている可能性があります。
この2頭の軸を引いて差し馬にぶつけるという方針で行きたい所。
ダンツプリウスのダート適性は、正直ちょっとわかりませんが…。腹袋ぽこっと出ていて繋が短いブライアンズタイム産駒ですし、確かに走れても良いかなと。ただ、中山に向けてのひと叩きに思えますけど。
ブラゾンドゥリスは流れがハマりにくい枠なのでは…。

東京11R
霜月S
◎16.サウススターマン
○2.ゴーインググレート
▲4.ダノンフェイス
△13.シュテルングランツ

G1開催の裏でダートのオープンを2つもやってしまうわけで…。
そりゃ福島民友Cと違い、こちらはちゃんとダート1400m適性を持つ馬が揃いがちでしょう。しかもレベルは標準のオープンよりもグッと下がります。
57kg以上背負うちゃんと実績ある馬が好走しやすい傾向なのですが、今年は56kgがトップハンデ。こうなると、みんなかなり味気ない馬ばかりだということ。となれば、過去の履歴とハンデを踏まえたIDMが通用しやすい場面でしょう。
2走前の天保山Sがかなり強かったサウススターマン、オープンクラスのダート1400mならちゃんと強いのに毎回人気がないゴーインググレートに期待です。
サトノファンタシーとダノンフェイスは、対戦成績だとサトノファンタシーの方がいいのですが、ダノンフェイスは前走のTV静岡賞の勝ち方が良く指数もマシ。レコードタイの時計ですからそれぐらいは行きます。東京コースならこちらの逆転があるだろうという考え。

京都11R
マイルCS
◎8.マルターズアポジー
◎7.レッドファルクス
△3.ヤングマンパワー
△4.サングレーザー
△5.サトノアラジン
△13.グランシルク

今年の馬柱を見ていると、前哨戦扱いになるレースが、ことごとく重&不良馬場だったようですね。スワンSと富士SがどちらもマイルCSと適合するのか疑問のラップ・走破時計でしたし、1分32秒台+上がり3F33秒台の競馬の脚の使い方と違う性能が求められていたはず。
おまけに天皇賞秋も秋華賞もタフな馬場、カシオペアSも水飛沫が飛ぶ不良でした。
あんまりこういうレースを経て出走してきた馬が、軽い芝にスンナリ対応できるような気がしません。
アメリカズカップやクルーガーは、追い切りを見るとかなり特殊な走法をしています。頭も高く四肢がブレブレ、かなり力任せなのに完歩が伸びない走り。さすがに時計激遅の条件、ぬかるむ馬場でないとエンジンが掛からないタイプなのではないか?というのがあります。エアスピネルもそういう箇所があるんですよね。
なので、本来マイルCSのために用意された前哨戦をパスしていて、時計の速いレースをステップに、「スピード勝負の好パフォーマンス」を見せた馬がたたき台として有利ではないかと考えました。
スプリンターズSでIDM72を記録しているレッドファルクス、関屋記念&京成杯AHでIDM70台を連続して出しているマルターズアポジー。
ちょうど、出走メンバーで一番強い追い込み馬(推定上がり最速)と、出走メンバーで一番IDMの高い逃げ馬です。
当日の馬場状態が補正などでどう転ぶのか分かりませんが、この日の馬場が向いた方が勝つチャンスに大きく近づくと考え、逆脚質の2頭の軸で対処するのが良いのではと思います。
マルターズアポジーはサマーマイルシリーズで勝負する気があったのかどうか、その疲労が祟っているのかは心配ですが、当面周囲を取り囲む2〜4番手が確実に格下かあるいは外目の枠で、プレッシャーが掛からず直線では壁役になるというのが隊列的にかなり有利。
土曜日の馬場のままでは勝負になりませんが、日曜日の京都が日が差して馬場補正が入り、急に速い水準の時計が必要な馬場に変わるようなら大チャンス。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||