前日情報へ戻る



【東京2R】
▲9.フジワンタイフーン
▲11.アメリカンファクト
▲14.トーセンスティール

 ダート既走馬は指数が低くて信用ならない。好走馬も脚抜き良い馬場だったからという側面もあった。ここは初ダートのアメリカンファクト、トーセンスティールで一発ないか。デキの良さも示しているのはセイウンクールガイだが、頭が高いというレベルではなく、上を向いて走っているようでは。ダートは一度やっているが、フジワンタイフーンも見直していい一頭だと思う。前走は砂を被って終了。スピードはありそうだったし、逃げられれば面白い。


【東京11R】アルゼンチン共和国杯
◎11.アルバート
○2.マイネルサージュ
▲4.スワーヴリチャード
注1.セダブリランテス

 トップハンデでもダイヤモンドSで58kg背負って追い込みを決めてしまうアルバートにいは関係ないのだろう。前回は余裕残しだったし、叩いて上積みは大きい。また、オールカマーでは3〜4コーナーでルージュバックの斜行により、間接的に不利を受けたのがアルバートとマイネルサージュ。見直しても良いと思う。3歳馬が古馬に通用するかどうかも気にしなければいけない時期なのだが、ここはさすがに古馬が手薄。2頭ともハンデは見込まれているが、チャンスはあるだろう。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||