出 馬 表へ戻る



★本日のメイン

阪神11R
オークランドRCT
◎14.マイネルトゥラン
○5.マイネルバサラ
△11.ドラゴンバローズ
△12.コパノアラジン

夏場に使い込んできた馬は、どれも正直上がり目がないのでは。涼しくなって良くなるだろう感じを受けませんでした。
そして日程をざっと見渡し、開催替わりのタイミングを考えると、中央4場のダート1800m番組を待って出走してきた降級馬が、かなりまともに見えます。
マイネルトゥランは、ダイオライト記念もブリリアントSも流れが向かず。
マイネルバサラは同じくブリリアントSで道中かなり大外ぶん回しの刑に遭い、そりゃ持たないだろうという内容でした。
得意の右回りダート1800mがあるまでじっくり待てたことが、今回はプラスになる場面では。使い詰めの馬が疲れていますからね。
それと雨というか豪雨もあり得る状況、そりゃ先行馬から考えるべきでしょう。

中山11R
レインボーS
◎9.カレンリスベット
○11.ソールインパクト
▲7.ワールドレーヴ

外人騎手が騎乗し、結構強引な競馬で好走したハービンジャー産駒は、次走日本人騎手に替わった時はかなり気を払いましょう。
どの産駒も体力や頑丈さはあるんですが、そもそも根本的にトップスピードが低く乗り難しさがある馬ばかりなので、日本人が手本通り&型に嵌めて乗ろうとするといつも失敗します。何かしらツボがあるんでしょう。
テオドールは前走暴走気味に飛ばした次走ですよ。小回り平坦1800mだから持たせられたのに、2000mの雨でどうかと。
もちろん前走のようには乗らないでしょうけど、「変なスイッチを入れないように気を付ける」制限が乗り方の縛りとなってしまうので、騎手にとってはかなりきつい面もあるんです。
相手関係も違うので、2走前に同じ条件を勝てただろという話でもありません。
そもそも馬場も異次元となりそうなのに、これにWAJS帰りのゲッカコウやショウナンマルシェが食って掛かるレース展開なら、そりゃズブズブ決着をまず思いつくべきです。

狙いはカレンリスベット。
新馬勝ちや長期休養明け激走があるように、休み明けの方が絶対に走りがいいタイプ。
なぜかというと、飛節の折りが異様に深いタイプなので(パドックを見ればわかります)、フットワークにそもそも難が出がち。それゆえに、レベルの高い走りをすると腰に疲れが出てしまい、トモに力が入らなくなるからです。
しかし競馬内容を見てのものなのか、ローテーション指示を出す人がムキになるのか、やたらと使い詰め日程になりがちでずっと上がり目に乏しいままだったのが、この馬の過去の歩みです。
その過程でも短期放牧に出ていて戻った時に、ちょこちょこ惜しい競馬をしていた履歴があります。
なのでこの中間、7月8日に出走予定だったものが挫跖でフイになり、一度牧場に戻ったのが逆にいい休みになったと考えるべきでは。
2走前の常総Sは当日の映像を見ればわかるように、やや重などでは収まらない不良馬場でもいいぐらいドボドボの状況。上がり3Fはダートと同様でした。
それぐらいの馬場で使い詰めながら3着に激走したのであれば、重・不良馬場はかなり戦える方でしょう。

テオドールが前の組を掃除するように動いてくれるのなら、差し馬に流れが向いてもいいでしょう。
若干外目のワールドレーヴ、ソールインパクトには要注意。






出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||