前日情報へ戻る



今週はワールドオールスタージョッキーズ開催の為、リーディング上位が札幌に集中。 日曜には川田騎手も札幌で騎乗するので小倉は特に手薄になる。 札幌での注目はやはりモレイラ騎手。 先週は土日で20クラに騎乗して7勝。 今週は日曜の全レースを含めて21クラを予定。 JRAの重賞は未勝利のモレイラ騎手だが、シュウジで昨年2着の雪辱があるかも。
新潟5レース メイクデビュー

◎ 13.エントシャイデン

新馬戦は東西のブロック制の対象外なので、関西馬でも容易に出走出来る。
現在の関西主場の小倉は距離のバラエティーが少なく、芝は1200Mの次はほぼ1800M戦。
マイル適性の馬を使うには新潟に遠征することになる。遠征といっても栗東トレセンからの距離は新潟に小倉も変らないし、高速道路の混雑具合で北陸道で新潟の方が便利かもしれない。
矢作厩舎のエントシャイデンは重賞2勝のブランボヌールの全弟。
小倉でなく新潟デビューはマイルに適性があると調教師が判断したからだろう。


新潟11レース BSN賞

◎ 13.マスクゾロ

名鉄杯は発走直前で除外になり仕切り直し。
名鉄杯は別定で58キロの斤量だったが、今回はハンデ戦で57キロでの出走。
左回りも中京でのジュライS勝ちがあるので問題なく、重賞ウィナーの意地を見せる。



小倉11レース 釜山S

▲ 12.ミキノグランプリ

マスクゾロの主戦の秋山騎手が騎乗。当初はコクスイセンに騎乗を予定していたが回避のため、この馬の手綱を取ることに。タダでは帰らないだろう。



札幌9レース 積丹特別

◎ 3.ホウオウドリーム

母はメジロドーベルという良血。なかなか活躍馬が出てこないがこの馬は長い距離に照準を絞って良くなってきた。
ここを勝てば、菊花賞に間に合うかも。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||