出 馬 表へ戻る



【東京4R】
◎15.パルフェクォーツ
▲2.ロジキセキ
▲3.スターライトブルー
△1.ヴェリタブル

 休み明けでも十分な内容だったパルフェクォーツ。天栄帰りは休み明けでも仕上がり過ぎているくらいの馬が多く、状態の上積みは疑問ながらも、息使いは変わってきても良いだろう。Dコースになって内が復活してきたのは気掛かりながら、先行力はあるので、良いルートを選べれば。そういう意味では注目したいのはロジキセキというよりも、横山典騎手。土曜メインでは相当大外に持って行ったが、内で残られた形。あの反省を活かせる枠だと思う。新潟では上がり負けしたが、このメンバー、東京なら。スターライトブルーは鞭に過剰に反応してモタれてしまう馬で、前2走は鞍上も鞭を使っていない。それだけに、なかなか反応させるのに時間を要している印象。癖が解消されていればいつ勝っても驚かないのだが。ヴェリタブルは兄たちに比べると小柄で頼りない印象が強いが、決め手は示した。ロスなく回って来れれば。


【東京11R】ユニコーンS
◎8.サンライズノヴァ
○15.サンライズソア
▲4.リエノテソーロ
注2.ハルクンノテソーロ
△9.シゲルベンガルトラ
☆6.ラユロット
☆7.アンティノウス

 こちらを除外された高指数持ちの3歳馬が青梅特別に流れていて、エピカリスも不在ということで、今年は必ずしも頂上決戦という様相ではないメンバー構成。頂上決戦だからこそ前走OP勝ちが強いのだが、今年は多少幅を広げて構えたい。

 サンライズVSテソーロ、というわけではないが、ここはサンライズ2頭を中心視。どちらも東京マイルで好内容の勝利があり、適性の高さ証明済み。サンライズソアとサンライズノヴァは素質的には大差ないと思っているが、サンライズノヴァの1800mでのレース振りを見ると、1800mは微妙に長そうで、新馬以来となる1600mでならパフォーマンスを上げられそう。サンライズソアとハルクンノテソーロは青竜Sのパフォーマンスはそのまま評価していいだろう。シゲルベンガルトラはどういう競馬をするのか読みにくいが、どんな競馬でもそれなりに堅実。背丈が低い点が惜しい。

 リエノテソーロは芝ダート兼用ということで良いと思うし、GT好走のパフォーマンスからはここでもと期待はしたいが、一方で、アエロリットを捕まえられなかったのは走りの小ささに起因する。ピッチ走法であるがゆえに、加速は速いが、直線の長いコースであれ以上のギアが無いという負け方だった。また、芝路線の牡馬のレベルが低調だったという側面もある。一方、今年のダート路線は(も)レベルが高い。GT→GVでレース格は下がっているのに、相手強化と言ってもいいかもしれない。
 クラシック等への参戦からダート戻りでと人気した馬は過去にもいたが、そのほとんどが負けた。牝馬で全日本2歳優駿を勝ったという点も共通点になるサマリーズは10着大敗。馬体は確かに良いが、芝経由のローテは最悪なのでは。

 OP勝ちがあるということならテイエムヒッタマゲだが、1400mがギリギリではないか。サヴィも短い方が合ってそう。ウォーターマーズは逆に1800m向きという印象を受ける。スタミナはありそうで、展開が向けばというところか。





出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||