スタッフコラム一覧へ戻る



【東京10R】葉山特別
◎12.ムーンクエイク
注7.ラベンダーメモリー

 ムーンクエイクはある程度力上位という扱いで良いと思う。ラベンダーメモリーを見直したい。2000mはさすがに距離限界を感じる。1600mでしか勝っていないのに、まだたったの3回しか使われていない。少頭数で楽に行ければ渋太いはず。


【東京11R】欅S
◎15.エイシンバッケン
○3.ブラゾンドゥリス
▲8.ラストダンサー
注4.アキトクレッセント
△10.キタサンサジン
△12.レッドゲルニカ

 GTでも僅差に走れて、1400mベストのエイシンバッケンが中心で良いだろう。あの末脚が常に使えるのなら。ブラゾンドゥリス、ラストダンサーは力を付けていると思う。ブラゾンは前回は相手が強力。それに比べれば。58kgの成績が悪いレースだが、過去そのほとんどがもうピークを過ぎたような履歴だったり、長期休み明けだったり。今まさに脂の乗っている馬なら克服できないものか。ラストダンサーとレッドゲルニカは乾いた馬場では勝ったことがないが、ラストダンサーは前回も悪くない内容だった。キタサンサジンとアキトクレッセントのスピードも通用して良いと思う。


【東京12R】
◎16.ダイワインパルス

 何度似たような負け方を繰り返すのか。減量騎手で大外枠。何も考えず大外に出せばいいのでは。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||