前日情報へ戻る



あと半月余りで2歳の新馬戦がスタートする。 厩舎や馬主によって特徴があるが、早い時期から使う厩舎では2歳馬入厩のために現役馬を整理する必要がある。 地方へ転出が多いが、中にはJRAの厩舎間での転厩も。 注目しておきたいのは、栗東から美浦への転厩の3歳未勝利馬。 関西では苦戦でも関東圏では馬券になる馬も多い。
東京10レース 青竜S

▲ 5.サンライズソア

これまでダートは500万特別を一度使っただけだが、そこで負かした2・3着馬がそのあと500万を勝ちあがりオープン戦で2着の実績も。
それを物差しにすればここでもそれほど差はない。
岩崎翼騎手はこの馬だけのために関東遠征で力が入る。



東京11レース ヴィクトリアM

◎ 11.ミッキークイーン
○ 14.レッツゴードンキ
▲ 5.アドマイヤリード
△ 8.クイーンズリング
△ 10.デンコウアンジュ

牝馬限定戦ならミッキークインが断然だろう。ここは相手探し。
あとは、土曜で雨で悪化した馬場がどこまで回復するか。
前走高松宮記念好走のレッツゴードンキが馬場適性を考慮して相手筆頭に。


東京12レース BSイレブン賞

◎ 1.クワドルーブル

やはり東京コースの方が良い。土曜の雨で脚抜きの良い馬場になっているのも歓迎。


京都11レース 栗東S

▲ 10.イーデンホール

福永騎手は東京に行かずに京都で騎乗。
全レースに騎乗するが、月曜の段階で騎乗馬の決まっていなかった栗東S。
急遽の依頼だが、逆に気楽に乗れそう。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||