前日情報へ戻る



土曜日は想定以上の土砂降りで、午後からはパドック情報を送るのでやっと、という状況。馬券は早めに仕上げてしまって正解でした。明日はどこまで馬場回復するのか?午前中もにわか雨の予報もあるので、前日予想よりもアドリブ重視かな。出たとこ勝負でダメなら早々に諦めるのが正解かも。
【新潟11R 新潟大賞典】

ハンデ戦らしくM-IDMで見ても上位7頭までが2pt差にひしめく混戦模様のレース。適性差や展開が鍵を握りそうに見える。M-IDM最上位のジュンヴァルカンは長く脚が使える先行馬。日経賞は流れに乗れず9着と敗退したが、本来の先行策ができればスタミナを活かして直線渋太い競馬ができるはず。

メートルダールも大トビで不器用で長く脚が使えるタイプ。新潟の外回り2000mという条件は似合っている。ハンデ55sも恵まれた斤量だと思う。サンデーウィザードは京都の2000mを勝った時が1.57.9という高速決着。スタミナのある馬でこの条件は向いていそうだ。

他は判断の難しい馬ばかり。昨年勝ち馬に2馬身つけられての2・3着馬フルーキー、シャイニープリンスは昨年の斤量据え置きで、今年のメンバーで足りるのかどうか?。

◎7番ジュンヴァルカン
▲11番メートルダール
注2番サンデーウィザード


【東京11R NHKマイルC】

桜花賞が終わった時点でNHKマイルCはアエロリットと心中を決めている。後方で折り合いをつける競馬ができたことは収穫で、今回は自在な競馬が可能だと思う。相手はカラクレナイとの差し比べになったときに勝てるか負けるか?。

◎16番アエロリット
▲4番カラクレナイ




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||