前日情報へ戻る



★本日のメイン

小倉11R
太宰府特別
◎2.エーティーサンダー
◎5.ロードスター
△9.ワンスインアライフ
△11.メイショウオオゼキ
△13.ダンツペンダント

小倉は馬場もだいぶ荒れてきました。もう仕掛けを直線まで待っても間に合うようで、先行有利は霧消している様子。
ある程度構えて差すのがプラスで、道中で押し上げるスピードや気性の勝ったタイプはイマイチなようなので、捲り馬を下げて差し馬を上げ。
そして、この1回小倉開催の500万下で強い競馬をした2頭を評価します。
この2頭自体、単体で見てなかなか良い馬だと思うのですが。

阪神11R
大阪城S
◎11.ガリバルディ
○2.アスカビレン
▲5.マキシマムドパリ
△1.アストラエンブレム
△7.ハギノハイブリッド

土曜日の傾向を見るに、差しが決まる馬場なのにラスト1Fが速い傾向で、軽いタイプしか来れません。明らかにサンデーサイレンス有利の兆候でしょう。
その中で、前回条件悪化→今回条件好転となる馬を評価したいところ。
今シーズン出来の良さをずっと指摘していたにもかかわらず、いい条件に全く恵まれず不利な状況ばかりだったガリバルディが良いのでは。
騎手もコロコロ変わってしまっていますが、前回の京都記念は明らかに守備範囲外という内容で、全然溜めが効いていませんでした。
今回は4勝している1800m、連敗続きですが馬体も悪くありません。今回は反応して欲しいなと思います。
アスカビレンも、エリザベス女王杯にて大きく崩れただけで、オープン性能自体は足りています。なまくらな馬が多い比較なら、十分評価できるでしょう。鞍上も強化されているのでは、と考えますし。
アストラエンブレムは、1800m経験がなさすぎなのが気がかり。マイルでもいい脚一瞬に見えますし。

中山11R
弥生賞
◎9.ダイワキャグニー
○11.カデナ
▲7.コマノインパルス
△5.サトノマックス
△10.マイスタイル

今年のように京都2歳S勝ち馬が人気を集めてしまうレベルの低さだとしても、弥生賞で重要なのは2勝以上+前走1着馬。
実際パドック目線だと皐月賞やダービーを展望しながら見るわけですし、中山2000mでペース次第で対応できるかどうかを見るわけではありません。
前日時点ではどうしても、「レースを勝ちながら伸びしろを見せる馬」が「登場してくれるはず!」と願いながら見るものです。
時たま重賞入着レベルの馬が多数の過剰人気馬を抑えて勝つこともありますが、それはよっぽどおかしなムードになった時だけ。
根本的に、中山2000mで穴が出るものと言う勘を持って臨んで、ビシッとハマることなんてほとんどありません。
地力を見せた馬、過去の傾向で弥生賞を勝ちそうな馬を丁寧に考えていればどうしても人気寄りになりますし、その目線を持ちつつ弥生賞で人気否定・穴推奨ができるわけがないんです。
何か人気馬が軒並み力を出せない大前提が生まれてそれを見つけないと、弥生賞というレースは荒れません。

現時点では、どう考えてもダイワキャグニーが有利に見えます。馬力上位の2勝馬で、展開を仕切れる強みはやはり大きいと。
脾腹周りの肉付きがまだ寂しく、根本的に馬体に不安がある馬なのですが、それでも今年はこういう怪しいタイプに期待を賭けるしかありません。
カデナとコマノインパルスを何かしらで否定できないなら、配当が堅いものと考えて対処するべきでしょう。








前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||