スタッフコラム一覧へ戻る



先週もそうだったが、今週は小倉の花粉が爆発。明日も一日難解な競馬が続くだけに、体調はきっちり整えておかないと。
小倉11R 皿倉山特別



◎11番ブライトバローズ

○7番ヴァフラーム

▲3番メナスコ



 ブライトバローズはこのコースで2戦2勝。ここなら力上位も明らかで、簡単には崩れないかと。

 ヴァフラームは前走でようやく勝ってくれた、というのが本音。距離延長が良かったようで、素質ならこのクラスでも十分にやれるだけのものはある。

 メナスコは小柄でもスタミナはあり、距離延長が良い方に出そう。器用さに欠けるだけに小回りがどうかも、この頭数なら。





小倉5R



◎13番テイケイラビット



 馬体を大きく増やした秋の2戦はスピードこそ見せたが脚が続かず。中身がデキていなかったようで、立て直す期間を作ったのは好材料。気むずかしい面があるだけに外枠でスムースに走れれば。





小倉12R 合馬特別



◎3番グランドサッチャー

○1番サンライズビーム



 先週は馬場が荒れてきていたが、コース替わりで再度内が有利になっているはず。これだけ低レベルのメンバーなら枠順の影響は大きく、前走で行きっぷりの良さは見せたグランドサッチャーに期待する。前走は緩いところがあっただけに一叩きされた効果は見込め、距離短縮も歓迎。

 サンライズビームは前走外枠で厳しい競馬ながらもそれなりに見せ場は作った。一転して最内枠の今回は、立ち回り一つでチャンスは大きい。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||