出 馬 表へ戻る



★本日のメイン

小倉11R
皿倉山特別
◎3.メナスコ
▲8.トウキョウタフガイ
▲11.ブライトバローズ
△12.メイショウブシン

昨年このレースを勝ったブライトバローズでもいいんですが、どうも昨年連勝したころほどの勢いはないと思います。ズブさがだいぶ顕著になっていますし…。
小倉芝もだいぶ捲りが通用し、追い込みが決まるようになってきています。2600m+3週目の芝なら展開も考慮して追い込み馬に注意したい場面。

メナスコは、血統判断からかダートデビューしながら、使い減りしてしまいデビュー戦よりも大幅に馬体が減った馬。
それでいて斜尻でトモが甘く、ダートよりも芝の長い距離を使うようになってから復調し始めました。実際の適性的にも、ゆっくりエンジンをかける競馬で結果を残すようになってます。
前走の新潟外回りでは、追走不真面目で仕掛けが遅く、最後の200mぐらいしか競馬をしていないのでは。
スピードがない馬なので、前の組が乱戦になる展開の方がベター。ブライトバローズが展開を引き受けますし、動く人気馬を見ながら仕掛けられるのもいいでしょう。
トウキョウタフガイも、小倉ならハマる追い込み馬なので今回注意。

先行馬がみな安定感もなく、ブライトバローズより指数が大抵低いので、今回は競馬自体が難しいだろうと評価を下げています。

阪神11R
アーリントンカップ
◎2.ディバインコード
▲1.カロス
△5.ジョーストリクトリ
△9.ミラアイトーン
△11.ヴゼットジョリー

ペルシアンナイトは確かに前走厳しい競馬だったのですが、総合的に見てそこまで重賞確勝レベルの馬ではなかったということでしょう。
おまけにスピードに秀でているタイプだとも言えないので、そこまで人気が集中するような対象ではないと思っています。
差しに回っているハービンジャー産駒を、軽い芝の3歳重賞で評価すること自体が期待値割れも甚だしいですし。
今年の3歳世代は、どのレースもそこまでレベルは高くありません。もう抜けた馬自体がいない前提で考えた方がいいはず。今回の条件設定にハマる馬を、そのたびに適切に選ぶ方針でいいはずです。

ジュニアカップでかなり厳しい競馬を強いられた、ディバインコードが内枠を引きました。さすがに今回は展開が楽なはず。
やたらと頭の高い走りになる馬ですが、窮屈な競馬をせず、スピードで強気に行けば結果は出るはず。鞍上がどう考えているのかホントにわかりませんが…。
ダートを逃げて勝ったカロスは、芝でもそれなりの脚を見せていました。馬体に幅があって坂は苦にしませんし、スピードも感じます。
追い切りでかなり良く動きましたし、ダートで連戦せず間隔を空けて芝の重賞に出すほどです。やっぱり春の芝オープンレースを狙っていたのでは?この枠を引いたのなら注目したい所。

中山11R
総武ステークス
◎2.ディアデルレイ
◯5.リーゼントロック
▲12.センチュリオン

昨年春に好調だったバスタータイプはどうも今シーズン一息、モンドクラッセも調子が良かったのは夏場でしょう。ピオネロも休養明けから明らかにおかしいレース振り。
対照的に、準オープンを最近勝ち上がってきた馬に魅力があります。
オープン級の馬に疲れが見られあまりピンと来ないのであれば、勢いのある馬の方を。

ディアデルレイは、直角に曲がるぐらい飛節が深い馬で、本来は府中マイル理想という馬じゃないはずなんですよ。
まあ陣営は左回り向きというつもりだったようですが、実際は芝で走っていた時も中山の方が合っていたはず。
この馬がダートで走ったレースはみなレベルの高いレースでしたし、足りる馬だと思うんですが。
リーゼントロックはずっと太めで使っていた馬で、詰めて使っても減りません。むしろ形が決まってきたと思います。
一度センチュリオンに完敗しましたが、逆転できるポテンシャルはあると思うので。
センチュリオンは中山で相当安定感がある馬ですし、陣営も良く分かっていて今ピークを合わせてきている印象。






出 馬 表へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||