レース選択へ戻る



今週末も、天気が愚図つきそう。ま、雪や雨程度なら辛抱もできるが、降雪による影響で順延だけは堪忍して欲しいモノ。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
京都11R 芝外1600M 洛陽ステークス 

上位馬実力拮抗 

◎4番サトノラーゼン:前走は、短期放牧(ノーザンFしがらき)、馬装具替え(初ブリンカー・Eハミ→Rハミ)が奏功しレース内容良くなる。馬装具替え2走目の慣れ見込め。
○6番グァンチャーレ:前走の敗因は、直線、前がゴチャ付き追い出しがワンテンポ遅れ。距離向きコース替わり好材料。見直し。
▲9番トーキングドラム:脚捌き硬い面あり揉まれ弱さあるが、距離、コース向きスンナリなら渋太い。
注3番ダッシングブレイズ:休み明け(ノーザンFしがらき)もポン駆け利く体質。距離向き、重馬場こなす。仕上げ次第。

複勝圏内
☆7番ラングレー:外厩帰り(ノーザンFしがらき)。
☆5番ケントオー


京都10R 芝外1800M 飛鳥ステークス 

上位馬実力拮抗 

◎9番ストーンウェア:降級。展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離、コース向く。
○10番アドマイヤリード:4歳牝馬。1戦毎に、馬体&レース内容良くなる。距離、コース向き展開次第で逆転まで。
▲11番ノガロ:4歳馬。詰めの甘さあるが、距離向き、手替わり魅力。
注3番マサハヤドリーム:展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離延長、重馬場好材料。
△12番アップクォーク:4歳馬。休み明け(ノーザンF・天栄)もポン駆け利く体質。距離、コース向き仕上げ次第で上位争い。
☆7番フロムマイハート:4歳牝馬。重馬場微妙な面あるが、距離、コース向き複勝圏内なら。


京都09R 芝外2400M 琵琶湖特別

上位馬実力拮抗    

◎4番ライトファンタジア:前走の敗因は、長距離輸送で馬体重が減り、スローペースで展開も向かず。距離向き、コース替わり好材料。手替わり魅力。
○8番ステイザコース:7歳セン馬。前走は、放牧(ノーザンFしがらき)が良い方向に出てレース内容良くなる。距離、コース向き、重馬場見込め。
▲2番ハイプレッシャー:休み明け(大山ヒルズ・鳥取)。超大型馬だけに、ポン駆け微妙だが、地力あり仕上げ次第。
注3番ヤマカツポセイドン:裂蹄微妙な面あるが、距離、コース向き、重馬場見込め反動は少なさそう。
☆6番ダブルイーグル:距離微妙な面あるが、デキの良さで克服も。複勝圏内なら。





レース選択へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||