スタッフコラム一覧へ戻る



【東京8R】
◎15.カンタオール
○6.スフェーン
▲8.レレマーマ

 メンバーを見ただけだと中山かと勘違いしてしまいそう。それだけあまりスピードを示している馬が少ない。それならここはカンタオールでいいのではないか。同様にスフェーン。本来ならレレマーマが素質上位というメンバーだが、さすがに休みが長い。馬なりとはいえ新馬相手に併せで遅れるのはどうなのか。


【東京9R】ゆりかもめ賞
◎4.レジェンドセラー
○1.ダノンキングダム
△2.ムーンザムーン
△7.アーザムブルー

 超スローで上がりだけの競馬になりがち。当然クラシックにも繋がらず、後のステイヤーを輩出したりするレース。距離というより、スピードの無い馬のための救済条件のようにすら感じられる。ひとまずここでは上がりの性能だけ比較しておけばよく、レジェンドセラーとダノンキングダムは真っ先に候補となる。一応距離延びて良いアーザムブルーや、前回馬が変わっていたムーンザムーン辺りが紐候補。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||