前日情報へ戻る



★本日のメイン

中京11R
長篠S
◎7.キタサンラブコール
▲1.マルヨバクシン
△8.オーヴィレール

間隔が開いていて立て直す余地があったとはいえ、キタサンラブコールの前走はびっくりしました。
映像で見直したら馬体も良かったのですが、ブローピースとチークピーシズでほぼ遮眼したのがテキメンに効いたようですね。
気のいいキングヘイロー産駒にありがちな激変ですが、前走内容はクラスが上がっても即通用する内容。もう一丁があってもおかしくないだろうと。
少頭数で1番枠、おそらく単騎楽逃げになるマルヨバクシンには注意。

京都11R
シルクロードS
◎12.ブランボヌール
◯5.ソルヴェイグ
▲11.セイウンコウセイ
△8.ダイシンサンダー
△4.ヒルノデイバロー

シーズンや条件が違うとはいえ、ブランボヌールとソルヴェイグは、スプリント戦でシュウジ相手に凌ぎ合いを数回繰り広げ、勝った馬なんですよね。
昨年の深管不安で明らかに一時期より能力が落ちているダンスディレクターや、あれだけメンバーレベルが低かった昨年夏シーズンに一つも勝てなかったネロと比較して、この斤量・このローテーションなら、明け4歳馬の方が強いでしょうし条件も有利でしょう。
歩んできたローテーションのレベルが違いすぎないか?と思う所です。
ネロが圧勝した京阪杯って、エイシンスパルタン以外にまともな重賞級っていましたっけ?
それと、ネロが雨の中の重馬場が得意だという主張も、全く同日の渡月橋Sを勝ったセイウンコウセイがいます。ハンデ差を考えると、この馬に対してもアドバンテージがありません。
うーん、馬場の不安があっても、明け4歳馬の3頭でまとめるのが妥当だと思います。
その中で、時計掛かる馬場向きということでブランボヌールを上に評価。
1分9秒台並みの決着時計となり、同型競合が仮に起こったとしたら、これまで短距離重賞戦線に参加していない差し追い込み馬に注目すべきかと思います。

東京11R
根岸S
◎3.カフジテイク
◯13.エイシンバッケン
▲14.キングズガード
△11.タールタン
△2.ラストダンサー
△15.ベストマッチョ

JRDBデータの「脚質」欄が、上がり上位3頭だけを除いて、他の13頭がみんな逃げ・先行扱いになっていますね。
あれ?そんなんだっけ?と思って見返してみると…まあ確かにそうなんですよね、ここ最近好走した時の形は強気先行という馬ばかり。
昔の競馬ゲーム的イメージだと、3コーナー進入まで6〜8頭ほどが1列目雁行完全横並びでせめぎ合う感じでしょうか。さすがに厳しいとみて差しに回れるいい気性をしていたとしても、本質的にごり押し先行が良く差すのが下手な馬ばかりに見えます。
だからこそ、履歴から徹底して差し追い込み脚質に特化している3頭は、今回展開がかなり有利なのではないかと。
いい持ち時計があるラストダンサー、レコードホルダーで昨年2着のタールタン、底を見せていない4歳ベストマッチョは押さえますが、地方交流戦で早め早めの立ち回りで結果を出した馬は一切評価しません。
地方ダートへの持続力適性を示すほどに、この東京コースでメリハリの差がある脚は使えなくなるでしょう。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||