前日情報へ戻る



JRAの競馬も残り5日で、各種リーディング争いも大詰めに。 リーディングトレーナーは栗東の矢作厩舎が2位の藤沢和師に7勝の差を付けており逃げ切り濃厚の状態だが、リーディングジョッキー争いは熾烈に。 先週8勝の固め勝ちをしたC.ルメール騎手が戸崎騎手の一歩前に出た。 ともに固め勝ちのある騎手だけに残り5日、いつも以上に厳しい騎乗をしてきそうで、馬券的にも目を離せない。
阪神8レース 500万下

▲ 12.エピックウィン

ここ2走芝を使ったが、再びダートへ。
鞍上は初勝利の時の和田騎手でスンナリ先行なら好走は可能。



阪神11レース リゲルS

◎ 3.グァンチャーレ

3歳春のシンザン記念勝ち以降のトンネルに入っていたが、前走で脱出。
昇級は形だけで昨年のこのレースで2着という実績もある。スクリーンヒーロー産駒らしく4歳の秋でもうひと成長。



中山11レース ターコイズS

◎ 10.マジックタイム

中山コースは出走機会が少なく今回が3回目だが、牡馬相手にダービー卿CTを勝っているように悪いはずがない。
鞍上のC.ルメール騎手も当然勝算があっての関東遠征だ。



中京3レース 500万下

◎ 3.シゲルカゼノボン

初めてのダートだが、520キロを超える馬格と母父キンググローリアスという血統から十分適性はあるはず。
内枠を引いたのでここは逃げの一手か。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||