前日情報へ戻る



いくら天気が良くても、日増しに阪神パドックは、午前中は眩しく、午後からはメインが近付くに連れ暗くなり、当然、個人馬券は見(ケン)が多くなる。この難儀な環境を後、2週間も我慢をしなければ。おまけに、師走に入り、フトコロ具合が寂しくなると云うのに・・・。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
阪神11R 芝(外)1600m リゲルステークス

上位馬実力拮抗

◎3番グァンチャーレ:4歳馬。距離、コース向き、短期放牧(信楽牧場)が良い方向に出そう。
○8番マイネルアウラート:前走の敗因は、後方からの競馬になり、直線、前が開かず、仕掛け遅れ。距離、コース向き、揉まれ無ければ巻き返す。
▲7番ピークトラム:休み明け(グリーンウッド)もポン駆け利く体質。斤量58k微妙な面あるが、距離、コース向き、仕上げ次第。
注12番レプランシュ:3歳馬。前走の敗因は、休み明け(ノーザンF・天栄)緒戦、スタートでアオリ後方からの競馬になり、四角、大外を回る距離ロス。コース替わり問題無く、距離短縮好材料。叩き2走目、上積み見込め。
△2番ダノンリバティ:4歳馬。揉まれ弱さ残るが距離、コース向きスンナリなら上位争い可能。
☆4番マテンロウボス:複勝圏内なら。

阪神10R 芝1400m 猪名川特別(ハンデ)

堅軸

◎10番ビップライブリー:3歳馬。前走は、ハミ替え替え(ノーマルハミ→トライアハミ)が良い方向に出てレース内容良くなる。距離向き、コース替わり好材料。
○1番グレイスミノル:4歳頭高い。牝馬。詰めの甘さ残るが、距離、コース向く。
▲13番ダノンシーザー:降級。4歳馬。トップハンデ微妙な面あるが、距離、コース向く。
注14番ヒーズインラブ:3歳馬。前走の敗因は、前半、掛かった分、直線、伸び切れず。抑える競馬が出来れば巻き返す。
△9番センセーション:前走の敗因は、スタート一息、道中、外々を回る距離ロス大。スンナリなら渋太い。
☆6番ノーブルルージュ:複勝圏内なら。

阪神9R ダート1800m 樅の木賞

上位馬実力拮抗

◎1番メイショウテムズ:前走は、お釣りある仕上げも立ち回り巧くなりレース内容安定。距離向き、コース替わりが良い方向に出そう。
○7番シロニイ:前走の敗因は、馬体重通り重目残り。距離向き、コース替わり好材料。ひと絞りあれば逆転まで。
▲11番サンライズノヴァ:初戦は、お釣りある仕上げで、出遅れて前半に無理脚を使いながらも、直線の脚色は確か。距離向き、コース替わり問題無く。超大型馬、叩き2走目、上積み大。
注9番レッドアトゥ:馬体を絞り切れないのがネックだが、距離向き、コース替わり問題無く、手替わり魅力。
△10番アイアンテーラー:揉まれ弱さ残るが、距離向き、コース替わり好材料。スンナリなら上位争い可能。


阪神

1R
◎9番ハナビ:脚捌き硬い面あり揉まれ弱さ残るが、距離向き、1戦毎に、馬体、レース内容良くなる。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||