スタッフコラム一覧へ戻る



プロ野球はストーブリーグまっさりだが、ベストナインの発表があった。 日ハムの大谷選手は投手と指名打者で選出。規定の投球回数、打席数に到達していないが、ほぼそれに近い数字で、到達していればどちらのリーグでのトップクラスの成績。 二刀流は4年目でほぼ完成の域か。
京都8レース 1000万下

◎ 15.グレイトパール

初ダートの前走が好位から抜け出しで快勝。
レース振りからはクラスが上がっても即通用しそう。
ここは通過点。



京都12レース 京阪杯

○ 3.セカンドテーブル

京都の芝1200M戦では成績は安定。
内枠からスンナリと先行出来れば渋太い。



東京1レース 未勝利

◎ 2.トリリオネア

新馬戦では直線だけの競馬で追い込んでハナ差の2着。
一度使われて追走が楽になれば、直線アッサリと抜けて来る。



東京2レース 未勝利

◎ 14.キャプテンキング

末脚はもう本物だろう。
脚質的には小回りより広いコース向きだろうから、中山に開催替わりになる前に勝っておきたい。



東京9レース オリエンタル賞

◎ 7.タイセイサミット

休み明けをひと叩きされての上積みは大きい。
当然前走以上を期待



東京11レース ジャパンC

▲ 14.レインボーライン

上位拮抗でなかなか絞り難いが、この鞍上は魅力。
エ女王杯のシングウィズジョイのように気楽に乗れば一発の魅力を秘める。
馬自身も札幌記念でモーリスに肉薄の実績がある。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||