前日情報へ戻る



東京11R ジャパンカップ



◎16番リアルスティール

○9番ディーマジェスティ

▲4番ルージュバック

注14番レインボーライン

△1番キタサンブラック

△3番ゴールドアクター



予定変更して天皇賞はぶっつけだったリアルスティールが使われて良化は確実。気性的に距離延長はプラスとは言えないが、菊花賞や神戸新聞杯で2着しているようにこなせる範囲内ではある。何より不安だった天気もそれほど影響なさそうで、鞍乗も頼もしい限り。

ディーマジェスティは菊花賞で相手が強かったが、距離も長かったようなレース内容。距離短縮なら巻き返せる可能性は高く、古馬相手でもやれていいはず。

ルージュバックはこの距離がどうかも、決め手勝負ならひけは取らない。前走が消化不良だっただけに見直しは可能。





京都12R 京阪杯



◎6番オウノミチ

○11番ラインスピリット

▲17番メラグラーナ



メラグラーナが一番強い可能性が高いが、力通りには決まらないのがこのレースなだけに難しい。

行った馬がとにかく残りやすく、先手を奪えそうな2頭の中から渋った馬場への適性が高くて枠順も内のオウノミチを上に取る。





京都11R オータムリーフS



▲8番アクティブミノル



結果は出ていなくてもデキは悪くなく、実績なら断然。

初ダートになるが血統や走り方的には問題なく、脚抜きの良い馬場でスピードを活かせるのもありがたい。あとは砂を被る形になった際がどうか。











前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||