前日情報へ戻る



京都11R 芝(外)2200m エリザベス女王杯(G1)

上位馬実力拮抗

◎マリアライト:前走の敗因は、休み明け緒戦、スローペースで展開も不向き。中間の馬体重440k(前走時440k)は、中間の立ち写真通りメイチの仕上げ。コース、距離向き、当日、大幅馬体重減無ければ巻き返す。
○パールコード:3歳馬。1戦毎に馬体、レース内容良くなる。中間の馬体重514k(前走時508k)は、中間の立ち写真通り好仕上げ。コース向き距離延長問題無く。
▲ミッキークイーン:4歳馬。休み明け(ノーザンFしがらき)もポン駆け利く体質。中間の馬体重450k(前走時432k)は、数字上は重目残りだが、中間の立ち写真を見る限り、重目残りは無さそう。当日の仕上げ要注意。コース向き、距離延長問題無く。
注タッチングスピーチ:休み明け(ノーザンFしがらき)もポン駆け利く体質。中間の馬体重474k(前走時468k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。コース、距離向き、
△クイーンズリング:距離延長微妙な面あるがデキの良さで克服可能。中間の馬体重468k(前走時450k)は、数字上は重目残りだが中間の立ち写真を見る限り、重目感無く。馬場渋化残れば更に良し。
☆シャルール:複勝圏内。

京都12R ダート1400m ドンカスターカップ(ハンデ)

上位馬実力拮抗

◎イーデンホール:4歳馬。休み明け(グリーンウッド)の前走は、転厩が良い方向に出てレース内容良くなる。コース、距離向き叩き2走目、上積み見込め。
○キセキノツヅキ:3歳馬。前走は、短期放牧(グリーンウッド)が良い方向に出てレース内容良くなる。コース、距離向き叩き2走目、上積み見込め。
▲コウエイエンブレム:3歳馬。休み明け(ムロタHT)の前走は、短期放牧とハミ替え(Eハミ→ノーマルハミ)が良い方向に出てレース内容良くなる。コース、距離向き、手替わり魅力。
注キタサンサジン:降級。4歳馬。脚捌き硬い面あり揉まれ弱さあるが、コース、距離向きスンナリなら渋太い。叩き2走目、上積み見込め。
△キャプテンシップ:降級。4歳馬。距離延長、コース替わり好材料。揉まれ弱さあり、スンナリなら渋太い。
☆アダムズアップル:複勝圏内なら。

京都10R 芝2000m 修学院ステークス(ハンデ)

ハンデ戦 伏兵注意

◎バイガエシ:前走の敗因は、休み明け緒戦で、速い時計に対応できず、それにハミ替え(Rハミ→ノーマルハミ)が裏目に出た感。叩き2走目、上積み見込め。
○シャドウウィザード:6歳セン馬。詰めの甘さあるが、距離向き、コース替わりが良い方向にでそう。手替わり魅力。
▲ヴォージュ:3歳馬。距離、コース向き、軽ハンデ魅力。叩き3走目、上積み見込め。
注ストロングタイタン:3歳馬。前走は、展開に恵まれた面もあるが、レース内容良く、距離向きひと絞りあれば更に良し。
△サンライズタイセイ:お釣りある仕上げと展開に左右されアテにし辛いタイプだが、ひと絞りあれば要注意。手替わり魅力。
☆ブレイクザポケット:複勝圏内。

京都8R 芝2000m 黄菊賞

堅軸

◎コロナシオン:初戦のレース内容良く、コース向き、距離延長問題無く、叩き2走目、上積み見込め。
○トリコロールブルー:休み明け(ノーザンFしがらき)もポン駆け利く体質。距離向き、コース替わり好材料。仕上げ次第。
▲タガノアシュラ:前走の敗因は、出遅れて行く気を無くし。コース替わり、距離延長、短期放牧(宇治田原S)が良い方向に出そう。
☆エスケークラウン:複勝圏内。

京都

1R
◎シンゼンムサシ:前走は、お釣りある仕上げもハミ替え(Eハミ→ノーマルハミ)が良い方向に出てレース内容良くなる。コース、距離向き、ひと絞りあれば更に良し。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||