前日情報へ戻る



イギリスのEU離脱、アメリカの大統領選挙とやってみなければ何が起こるかわからない。 また、マスコミ報道も「何だかな〜」の感じ。 まあ、一般的な予想のアテにならないことの最たるものが競馬予想かもしなれないが・・・。
東京11レース 武蔵野S

◎ 9.モーニン
○ 8.ゴールドドリーム
▲ 16.ディーズプラネット

モーニンが前走の日本TV盃でアタマ先着を許したアウォーディーがJBCクラシックを快勝。それを物指しにすれば現状のダート中長距離路線ではトップクラスの実力。
今回はより適距離といえるマイル戦。59キロの斤量も馬格のある馬なので問題にしないだろう。
怖いのはモーニンとのコンビでフェブラリーSを勝ったM.デムーロの騎乗するゴールドドリーム。相手のことをよく知っているだけに逆転も。
好配で狙いたいのは牝馬のディーズプラネット。前走一度使われての上積みは大きい。



東京12レース 1000万下

◎ 6.ブルミラコロ

長期の休養明けの前走でも大きくは崩れず、ひと叩きの効果は大きい。
休む前は準オープンで馬券対象になっており、このクラスなら力上位。
鞍上の秋山騎手は土曜はこのひとクラのために東京遠征と力が入っている。



京都9レース 三年坂特別

◎ 1.ドゥーカ

大きく崩れたのは重賞のシンザン記念だけ。それでも勝馬とは0.6秒、菊花賞2着のレンボーラインとは0.2秒差。鞍上に外国人を配して休み明け初戦から。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||