前日情報へ戻る



京都11R ダート1800m みやこステークス(G3)

上位馬実力拮抗

◎ラニ:3歳馬。前走の敗因は、休み明け(海外帰り)緒戦、展開も向かず。コース替わり、距離短縮好材料。叩き2走目、上積み見込め。
○アスカノロマン:コース替わり距離延長好材料。叩き2走目、上積み見込め。
▲アポロケンタッキー:4歳馬。超大型馬で絞り切れ無いのがネックだが、距離、コース向き、叩き3走目、走り頃。
注インカンテーション:休み明け(宇治田原S)もポン駆け利く体質。コース、距離向き仕上げ次第。
△グレンツェント:3歳馬。休み明け(ノーザンF・天栄)もポン駆け利く体質。距離向き、仕上げ次第で上位争い。要注意。

複勝圏内
☆キョウエイギア
☆ロワジャルダン

京都10R 芝(外)1600m 長岡京ステークス

上位馬実力拮抗

◎ルグランフリソン:3歳馬。詰めの甘さ残るが、距離、コース向く。叩き3走目、上積み見込め。
○グァンチャーレ:降級。4歳馬。距離延長、コース替わり好材料。叩き2走目、上積み見込め。
▲ワードイズボンド:気性難抱えアテにし辛いタイプだが、距離、コース向き叩き2走目、上積み見込め。
注ロスカボス:3歳馬。展開に左右されアテにし辛いタイプだが、距離向きコース替わりが良い方向に出れば。
☆オースミナイン:複勝圏内。

京都9R 芝1200m 醍醐特別

上位馬実力拮抗

◎グランシェリー:距離、コース向き、行ききれば渋太い。同脚質馬との兼ね合い次第。
○ダイアナヘイロー:3歳牝馬。休み明けの前走の敗因は重目残り。距離、コース向き揉まれ無ければ渋太い。コース、距離向き展開次第。
▲スマートカルロス:降級。4歳馬。展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離短縮、コース替わりが良い方向に出れば。
注ナリタスターワン:前走のレース内容良く、ここも行ききれば流れ込み可能。同脚質馬多く、展開次第。
☆ヒルダ:複勝圏内。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||